こんにちは。
全国旅行支援もはじまり盛り上がりを見せていますが、私も先日久しぶりに東京ディズニーシーに行ってきました!(タイミング悪く旅行支援使えなかったけど...)

コロナ前は二ヶ月に1回は東京にライブ参戦などで行っていたのに、今回東京に行ったのはほぼ3年振り。
このコロナ渦の間にJRのかなりの駅から「びゅう」が消え、びゅうで購入していたツアープランもネットで購入することになりました。
チケットもツアー込みでは無くなり自分での購入です。
今回は備忘録も兼ねて、JR東日本の「JR びゅう ダイナミックレールパック」を使って福島県郡山市から東京ディズニーシー・ランドに行く方法をまとめてみました!
東北新幹線エリア各方面から行く方の参考にもなるかと思います、よければご覧ください!
ダイナミックレールパックで何を予約できるか
JRの個人ツアー「ダイナミックレールパック」では、出発地からの電車、新幹線とホテルの予約ができます。


ディズニーリゾートラインはプランに含まれない

舞浜駅からディズニーランド・シーに向かう際に乗るシャトル「ディズニーリゾートライン」
こちらはツアーに含まれておらず、各自料金を払っての乗車。
車内のデザインはミッキーで雰囲気抜群。インパ前の気分を盛り上げてくれるぞ!
乗車券は大人260円、こども130円。
Suicaなどの電子マネー利用可。
自動券売機で購入できる、ディズニーファンなら見逃せない可愛い絵柄のフリーきっぷも売られています。
ディズニーチケットも各自で購入

チケットはディズニー公式アプリから購入できます。
まずはサイトに会員登録、アプリをダウンロードの上チケットを購入。
ディズニーチケットは日にちによって価格が変動、一日遊べる1デーパスポートは8400円から9400円です。
現在イベントワクワク割期間中なので(2022年10月下旬)、うまくアクセスできて購入できればチケットが割引価格で購入することも。
(私はすでにチケット購入しており変更したかったのですが、ログインできた時には売り切れてしまってました、残念!)
ダイナミックレールパックの購入方法


えきねっと会員になる
◎はじめに基本情報を登録。
◎JREポイントやICカードを連携。
◎クレジットカードを登録する。
宿泊地(泊まりたいホテルの場所)を選ぶ
◎トップ画面の「JRツアーを探す」をクリック。
◎「JRツアーを検索する」より次の画面へ。
◎宿泊地⇒首都圏⇒舞浜・浦安
新幹線の往復きっぷを予約する
◎列車の条件⇒乗車駅(今回は郡山(福島))⇒降車駅(舞浜)
◎乗車日⇒行き(カレンダーより日付選ぶ)⇒帰り
行きのチケットの時間・券種(選べる場合のみ:指定、グリーン)を選択すると座席表画面になります。
好みの席を選び、確定。次に帰りのチケットを選択。
チケットは事前申し込みであれば、旅行1か月前に指定席購入が確定。
登録メールに購入完了メールが届きます。
きっぷは駅の指定席券売機で旅行日前までに発券しておくと安心です。
旅行日当日の流れ(郡山からディズニーリゾートへの行き方)
JRツアーを使った、福島県郡山からディズニーリゾートへの行き方をご紹介します!
新幹線で東京駅へ

発券した乗車券、特急券を使い新幹線に乗車します。
東京駅で京葉線に乗り換え
東京駅で新幹線改札を通るときに乗車券のみ受け取り、
そのまま京葉線に乗り換えます。
舞浜駅で下車、駅近のウェルカムセンターで荷物を預ける

京葉線に乗り、舞浜駅で下車。
駅を出てディズニーリゾートラインに乗り換えますが、今回はオフィシャルホテルを予約しているのでウェルカムセンターに立ち寄って荷物を預けます。
ウェルカムセンターは舞浜駅を出てすぐ(左手)係の方が入り口付近に立っていて、案内してくれます。
預けた荷物はチェックイン予定時間までにホテルに届けてくれるから、身軽になっていいなぁ!
ディズニーリゾートラインでパークへ
ウェルカムセンターを出るとすぐにディズニーリゾートラインの駅(リゾートゲートウエィ・ステーション)に到着。
(訪れたときは)8分毎に運行していたため少し待つとすぐに乗れました。
ディズニーランドなら次の駅、ディズニーシーなら3つ目の駅で降ります。
ダイナミックレールパックのメリット
JRツアーのメリットはなんといっても新幹線とホテルがまとめて予約できる所。
忙しい方には時短できて助かります。
Suicaのポイントがちょっとづずつ貯まるのも魅力!
ダイナミックレールパックのデメリット
お得で良い点が多いJRツアーですが、デメリットもいくつかあります。
新幹線の時間を変更できない
予約した指定席チケットの時間は変更することができません。
乗りたい時間に合わせて変更しようと思っている方には厳しいでしょう。
旅行中に変更する予定がある人は、ツアーじゃなくてえきねっとで新幹線予約。発券がいらないICカード乗車がおすすめ。(宿も別に予約してね)
ツアーをキャンセルするとキャンセル料がかかる
ツアーはほとんどそうですが、旅行前の決められた日付を過ぎるとキャンセル料がかかります。何日前から発生するのか予約の際に確認しておきましょう。
途中下車駅で自動改札が通れない

券面に記載の途中下車駅(今回は東京駅)で下車したい時、自動改札ではなく駅員さんがいる所を通るようになります。一回改札通してみたら引っかかった!笑
前は通れた気がするので、券種によっては通れるのかな?
これは地味に不便でした。
まとめ
今回は福島県郡山市からディズニーへのダイナミックレールパックを使った行き方についてご紹介しました!
上手にツアーを使って、ディズニーへの旅を快適に過ごしましょう!
やっぱり夢の国はいいよね。めっちゃ混んでたけど。


参加中↓
にほんブログ村
ブログ村の読者登録はこちら↓