会津若松大町の「あんてぃーくcafe 中の蔵」をご紹介。昭和レトロで落ち着く空間です。
2023年鶴ヶ城桜ライトアップの写真まとめです。味のある竹籠ランタンに感動、おすすめ撮影スポットも紹介します!
待ちに待った「会津絵ろうそくまつり2023」鶴ヶ城会場の写真レポ。 癒しの写真をご覧ください。
会津の紅葉スポット「会津大学」をカメラ散歩!迫力あるポプラ並木から会津のオアシス、水辺の公園の紅葉まで紹介します。
福島県郡山からディズニーリゾートへJRダイナミックレールパックを使った行き方や注意点などをご紹介! JR東日本利用の方も参考にどうぞ。
秋の会津鶴ヶ城をカメラ散歩! 鶴ヶ城好きによるおすすめ写真スポットや旅の途中で聞いた雑学、役立つアクセス情報などをご紹介しています。
南会津の豊かな自然を生かして作られた「奥会津 奈良屋」の美味しい蕎麦をご紹介!会津土産やお取り寄せグルメにも。
鶴ヶ城北出丸にある、アドリア北出丸カフェでランチしてきました! お城や博物館に行く前や散歩がてらに立ち寄りやすく、とても落ち着くお店です。
幕末好きなふなちぃが「新選組展2022」会津若松会場の感想をまとめてみました!
喜多方市にある会津大佛で有名なあじさい寺、願成寺をお参りしてきました。 歴史ある立派な古刹と美しい紫陽花に感動です!
会津盆地の古墳についてわくわくしながら知ることができる良書「東北古墳研究の原点」のおすすめポイントを紹介!
会津若松市の蚕養國神社(こがいくにじんじゃ)を参拝してきました! カラフルな紫陽花の花手水で涼を感じ、夏季大祓の茅の輪くぐりで穢を祓って清々しい気持ちになりました。
ミストを浴びるほど暑い!初夏の鶴ヶ城をカメラ片手に散策しました…! 緑が深まった木々や咲き始めの紫陽花などこの季節の楽しみがたくさんあります。 北出丸大通り近くの紫陽花も紹介しています、街ブラの参考にどうぞ。
V系バンドvistlipの3月発売のニューアルバム「M.E.T.A」の感想や発売形態などをまとめてみました! 購入検討されている方や他の人の感想を読みたい方におすすめです。
郡山駅前にあるビッグアイの22階にある展望スペースでカメラ片手に景色やNゲージ展示を楽しんできました! ふらっと立ち寄れて、鉄道やカメラ好きさん以外の方にもおすすめのスポットです✨
新緑の会津御薬園を写真さんぽしてきました!この季節ならではの美しい藤棚や心字の池のリフレクションなどの楽しみがいっぱいです。
2021年に奇跡的に運行を再開した、猪苗代湖長浜の観光船はくちょう丸。 念願の初乗船レポです!
開成山公園のラッキー公園inこおりやまをお写ん歩してきました! 大きなラッキーが目印の公園は大人も子どもも楽しめるおすすめスポットです。
会津若松鶴ヶ城へ満開の桜を見に行ってきました‥! 鶴ヶ城マニアがおすすめする、散策&フォトスポットを写真いっぱいでご案内します。
2022鶴ヶ城さくらまつりのライトアップ撮影に行ってきました! 夕暮れから夜にかけてはお城と桜のドラマチックな写真が撮れます📸🌸 実際に撮影した写真やおすすめスポット、気になるお城へのアクセスの仕方を方法別に書いています‥!
2022年、飯盛山の最新桜フォト🌸 貴重なお堂さざえ堂と桜のコラボも素敵です。
会津若松市興徳寺の満開の桜を撮影してきました! 歴代藩主蒲生氏郷公が眠る境内には数種類の桜が咲いています。
会津若松食レポシリーズ!人気のベーグル店、會ベーグルさんのベーグルを食レポ🍴
会津若松旅に欠かせない、知ってるだけで違う事前に登録しておきたいサービス2選をご紹介! 便利にお得に、そして楽しく会津観光しましょう‥!
磐越西線唯一の指定席、快速あいづのリクライニングシート席の乗車レポ。 指定券予約の方法や気になる乗り心地、車窓からの風景まで写真つきで詳しく載せてます‥!
2022年に鶴ヶ城で行われた会津彼岸獅子を撮影してきました‥! 迫力ある獅子舞の写真からその歴史まで書いています。
雪解けの時期を迎えた会津若松城(鶴ヶ城)の散歩写真です。 来月の桜の季節に向けたふなちぃお気に入りフォトスポットも紹介してます。
会津観光におすすめのホテル・温泉旅館を目的別(場所別)にまとめてみました。 知っておくと役立つ、近隣の飲食店や娯楽施設情報も…! 宿選びに迷ったら、まずはお読みください。
歴史本苦手な方必見、仙台伊達政宗公のおすすめ本をご紹介!美麗マンガとイラストで楽しく分かりやすい良本です。
人気RPGゲーム、ドラクエ5の懐かしエピソードや少しマニアックな推しポイントを語ります..!