観光-福島観光-郡山
相棒のカメラ、ソニーα6400片手に郡山市の桜スポット「藤田川ふれあい桜」と「郡山市公会堂の桜」を撮影に行ってきました! お花見気分を味わって貰えれば幸いです。
福島県郡山市にある豊景神社の花手水で一足早い春を感じてきました! 写真たくさんで紹介しています✨
期間限定で行われた、福島県郡山市「豊景神社」の秋手水(あきちょうず)を見に参拝しました...! 写真いっぱいでレポをお届け。 手作りでいろいろされていて、とてもほっこりする神社でした!
福島県郡山市湖南の絶景フォトスポット、布引高原へ。 美しいひまわり畑を撮影してきました! 写真レポの他、アクセスやチェックポイントなども紹介...!
福島県郡山市にある、赤い鳥居が立ち並ぶ神社「高屋敷稲荷神社」に参拝してきました! パワースポット、そして写真スポットな素敵な神社でした!
日本遺産「未来を拓いた「一本の水路」」の構成ストーリーの1つ。 福島県「郡山開成館」をレポ..! 擬洋風建築が素敵な建物です。
みちのくのお伊勢様といわれる福島県郡山市にある「開成山大神宮」を参拝してきました!なぜそう呼ばれるのか、やアクセス、近隣スポットなど写真いっぱいでレポしていきます✨
福島県郡山市にある開成山公園のバラ園を写真いっぱいでレポ..! 個人の方寄贈のバラなのに種類が豊富、無料で気軽に入れるおすすめスポットです✨
はじめに 大安場史跡公園とは ガイダンス施設へ アクセス おわりに はじめに こんばんは、ふなちぃです。今回は福島県郡山市にある史跡公園の展示施設について書いていきます。5年前に行った時の感想なので少し変わっている所もあるかもしれませんが、石器、…
新緑の福島県 郡山総鎮守「安積国造神社」に参拝してきました!表参道からのアクセスを詳しく紹介...!
こんばんは。今回は昨年(2019年)のお花見の回顧録。人気のお花見スポット 郡山市の開成山公園の桜をレポしたいと思います。 今年はコロナウイルス防止の為、エアお花見をしていただいて、来年以降のお花見の参考にしていただければ幸いです✨ 郡山開成山公…
福島県の会津若松~郡山間を走るJR線「磐越西線」 向かって右が磐越西線。(ちなみに左は偶然遭遇したしきしま)観光や普段の生活にも欠かせない磐越西線ですが2020年春に指定席リクライニングシートが導入されることになりました✨ 導入されるのは1日3往復。 …