はじめに
こんばんは。
先日福島県郡山市にある「高屋敷稲荷神社」を参拝してきましたので、写真を載せていきます..!
この神社は小高い場所にあり、赤い鳥居が立ち並ぶ自然あふれる癒しスポットなので、興味ある方は訪れてみてください✨
高屋敷稲荷神社とは
福島県郡山市にある、鎮座300年超えの歴史ある神社。
立ち並ぶ赤鳥居が印象的。
境内には拝殿、本殿以外にパワースポットの石や、放し飼いのニワトリも..!
神社好きな方にはもちろん、写真映えするのでカメラ趣味な方におすすめ。
自分もSNSで知り、今回参拝しました。
さっそく参拝します...!

すげぇ!奉納された鳥居がいっぱいだぁ。











のどかや~

アクセス
郡山駅より車で約15分(駅裏)
駅から15分とはいえ、結構山の中にあります。
グーグルマップなどでナビを見ながら行きましょう...!
敷地内に駐車場も何か所かあります(上記見取り図参照)
おわりに
今回は福島県郡山市にある、高屋敷稲荷神社を参拝しました。
小高い山にあり、郡山に居ながら自然と触れ合える癒しのスポットでした!
写真好きとしては、季節ごとにいろんな写真が撮れそうだなぁと。
おみくじの種類もたくさんあって色々と楽しめるので、郡山観光の際には是非です!
過去記事↓
記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨
参加中↓
ブログ村の読者登録はこちら↓