ふなちぃのブログ

福島県のフォトスポットや史跡、季節の行事などをカメラ片手に散策レポート。他にも旅に役立つ情報や趣味のゲーム、書籍、音楽の話題など。

【秋詣】会津若松の神社、住吉神社(すみよしじんじゃ)を参拝しました!

こんばんは。神社参拝シリーズ、今回は会津若松の住吉神社(すみよしじんじゃ)です。

会津若松 住吉神社とは

住吉三神を祭っている神社。
底筒男命(ソコツツオノミコト)中筒男命(ナカツツオノミコト)上筒男命(ウワツツオノミコト)

会津の住吉神社は、1384年、蘆名直盛が城を築城(現在の鶴ヶ城)した際に、会津発展のため農工商の守護神である大阪住吉大社より御分霊を勧請し、材木町に創建したのが始まりとされています。

住吉神社 夏越祭 -2023年- [祭の日]より引用


更に幕末の会津戊辰戦争の戦場跡でもあるようです。
(材木町の戦い)

会津藩、佐川官兵衛は住吉神社と秀長寺に兵を潜ませ戦地から帰還する途中の敵軍に奇襲をかけて見事勝利したよう。


歴史の重みも感じながらさっそく参拝していきます。


住宅街の奥に鳥居が。社務所は入り口横の住宅。




狛犬の手元が可愛い





手水屋の石がころっとして可愛い。やはり水が抜いてある。





なかなか立派な拝殿







横にある公園の少し離れた所にも鳥居が。向こうに見える石も気になるけど、草むらなので散策はここまでにしました。


道中にレトロな建物が 会津歴史博物館


歴史ありそうな渋い看板。公衆電話がさらにレトロ感。



廃業した此花酒造という会社が運営している博物館らしい。
廃墟かと思っていたのですが、ネット情報では休業中とか。
立派な建物なので、再開することがあれば是非見学してみたいなぁ。

寄り道 七日町のもちカフェ「結」でお餅をテイクアウト


帰りにずっと気になっていたもちカフェに立ち寄ってみました。田楽の満田屋の向かい側。


きな粉餅とドリンクセット(350円)を購入。きな粉の味が甘すぎずちょうどよくて美味しい😄

100円プラスで餅追加できるとあったけど、味変は可能なのだろうか‥

わらび餅ドリンクもテイクアウトできるので今度飲んでみたいなー。おいしそー。

アクセス

住宅街で道がとても細いので、大町などからレンタサイクルしてまわるのもおすすめです。

最寄りは西若松駅。


先日参拝した諏訪神社も近め
funachii.net


可月亭も近め
funachii.net


天文台も近め
funachii.net

おわりに


住吉神社はとても静かな場所で、落ちついて参拝することができました。
また、戊辰戦争材木町の戦いの地など歴史ある貴重なスポットでもありました。


会津戊辰戦争(明治維新)について気になる方におすすめ↓
【PR】


向かう道中も秀長寺や、老舗菓子店 長門屋の本店があったりとどことなくレトロな街並みが印象的です。

川に鷺?も居たし。

写真撮りながらのぶらり旅にもおすすめです。


それでは、今回もお読みいただきありがとうございました!
また次回にお会いしましょう‥!


記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 

参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村