はじめに
こんにちは。
今日はふらっと立ち寄った文具店で、ポップなカラーが印象的な世界遺産イラストのポストカードをゲットしたので、ご紹介していきたいと思います!
日本を含む全国各地の世界遺産が作者オリジナルの視点で描かれているので、旅好きな方やアート、写真好きな方へのプレゼントにもおすすめです。
旅好きにおすすめなPAS-POLの絶景ポストカード
ポストカードはPAS-POLというブランドのもの。
PAS-POLは旅好きによる旅好きのためのブランドで、持っているだけで旅に出たくなるパスポートのようなイメージでアイテムをつくられているようです。
今回購入したポスカの作者は松田光一氏。
画家であり、実業家の松田氏が日本から海外までの世界遺産を渡り歩き、独自の視点で描いた作品です。
お店でみかけて色づかいの煌びやかさに一目で惹かれましたが、
よくよく見ると富士山だったり清水寺だったり原爆ドームだったり、海外ではピサの斜塔だったりの有名スポットで驚き。
荘厳な世界遺産をこんなにポップに表現されるなんて..その表現力と唯一無二の世界観に惚れました。
自分は写真を撮りますが、このポストカードをみて「この場所で撮影したいな」「写真で撮ったらこういう表現ができるかな」と、まさにブランドコンセプトどおり旅に出たいワクワク感を感じました.!
松田氏はPOS-PALでさまざまなポストカードを出されているので、お気に入りの一枚を見つけてお部屋に飾るだけでも楽しい旅気分になるかもしれません。
(画集があれば欲しかったのですが残念ながら出版していないよう。)
絶景ポストカードを部屋に飾ってみたら良い感じに
私はこんな感じで飾っています(ピサの斜塔)
バックに黒布(100均ですが..)を貼って色をひきたたせてみました。
虹のようにカラフルな色使いが飾っておくだけでアガる✨
情熱のある作品や想いって買い手にも伝わるものなのだなぁ..。
文具店はいろんなものに出会えてほんと楽しい😙
また素敵なアイテムをみつけたらブログで紹介していきたいと思います。
PAS-POL 世界遺産アートポストカード ピサのドゥオモ広場 イタリア 世界遺産を絵にしながら旅するアーティストのポストカード (tpca-19)
いろは出版 世界遺産アート ポストカード ストラスブール フランス TPCA−13│カード・ポストカード ポストカード(イラスト)
ポストカードをフレームに入れてたくさん飾ってもお洒落
おわりに
今回は文具店で見つけた素敵ポストカードのご紹介でした。
PAS-POLではさまざまなクリエイターさんとアイテムを出されているので、旅好きの方は必見です!
私もいろいろ見てみようと思います。
旅といえば、だんだん春も近づいてきて桜のシーズンが楽しみなこの頃ですが
それまで花粉や感染症に負けないように過ごしたいものです。(既に花粉で眼がかゆい..。)
冬にあまり撮れなかったぶん沢山写真も撮りたいですな。
それでは、今回はこの辺で。
お読みいただきありがとうございました!
また次回お会いしましょう。
世界遺産パフュームスティックも綺麗。部屋がいい感じになりそう。
記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨
参加中↓
ブログ村の読者登録はこちら↓