観光-福島観光-会津
極寒の会津若松鶴ヶ城から会津の街を見渡してみた。 澄んだ空気に雪の街並み、凍ったお堀では鴨が凍えています。 写真で風景をお楽しみください...!
最新、冬の鶴ヶ城(会津若松城)の写真をお届け...! 雪吊りや凍ったお堀が観られます。 先月撮影の紅葉写真と見比べて楽しんでもらえれば嬉しいです。
お城や観光、写真好きな方必見! 福島県会津若松 鶴ヶ城(会津若松城)の2020年紅葉写真の振り返りです...! 天守以外にも笠を被ったお稲荷さんが魅力的な鶴ヶ城稲荷神社や、偶然出会った珍しい鳥の写真などを載せてます。
喜多方市にある人気紅葉スポット、新宮熊野神社 長床の大イチョウを観に行って来ました..! 写真多めのレポやアクセス、施設情報まで載せてます。
会津鉄道に乗って、自然が造り上げた断崖の渓谷「塔のへつり」へ行ってきました! 青みがかった川に掛かる吊り橋×紅葉が最高です..! 絶景フォトスポットをお探しのかたにおすすめ。
福島県会津若松、御薬園の紅葉ライトアップを撮影してきました!SONYα6400にクロスフィルターを着けてキラキラ度増しで写真をお届け...!
紅葉の福島県会津、鶴ヶ城をカメラ片手に散策してきました...! 写真たくさん載せてます。 見るだけで観光気分になるかも...!
初秋の会津若松市をカメラを持ってふなち~散歩。 周遊バスのハイカラさんに乗って、県立博物館の企画展や鶴ヶ城を巡りました!
あわともち米で作られた、会津柳津名物「あわまんじゅう」 黄色いフォルムが珍しいだけではなく、もっちりとして美味しい...! そんなあわまんじゅうを食レポしてみました!
お土産やギフトにおすすめ! 福島県会津若松市にある「お菓子の蔵 太郎庵」の人気ブッセ「会津の天神さま」の秋限定ピーナッツバター味を食レポしてみました...!
写真に撮りたい秋の風景..! 福島県会津のおすすめ紅葉スポットについて書いてみました!
福島県会津にある人気観光スポットの名城、会津若松城(鶴ヶ城)の徹底攻略レポ 完結編! 本丸広場から櫓、茶室、天守入場口までを写真たっぷりで紹介します。
会津三十三観音番外で807年に建てられた古刹 会津柳津にある「圓蔵寺(えんぞうじ)」を参拝...! 疫病退散で注目されている?赤べこ伝説はじまりの地でもある、自然にあふれたスポットです。 注目スポットやフォトスポットなどもご紹介...!
福島県会津若松にある、明治~大正時代の豪商の建築「福西本店」見学レポ...! レトロな建物と現代クリエイター作品の融合が素敵なスポットでした✨
福島県会津にある、2つの顔を持つ歴史スポット..! 上杉景勝公の執政、直江兼続公と赤穂藩士の教育者、山鹿素行。お二方にまつわるこの場所をレポ!
福島県会津若松にある、天文台遺産第1弾「日新館天文台跡」を写真いっぱいでレポ✨ アクセス、時代背景なども。
新緑の会津若松御薬園をさんぽ。 松平容保公が愛した庭園で1384年からの長く激動の歴史を辿ります。 みどころを写真多めで紹介。
福島県会津若松市のおすすめホテル5選!ビジネスにも観光にも使える駅近ホテルから、料理や景色が最高な老舗温泉宿まで✨近隣に何があるかも簡単に書いてます。旅の不安解消にどうぞ!
新緑の福島県会津若松 鶴ヶ城(会津若松城)を西出丸口からまわってみました! 西出丸~帯廓~鉄門ルート紹介。観光スポット、歴史エピソードなどを写真たっぷりで分かりやすくおとどけします。
仙台出身の作詞家、土井晩翠が作詞した「荒城の月」 歌がつなぐ仙台青葉城と会津鶴ヶ城の歴史にせまります。 青葉城の観光スポットやアクセスも写真多めに紹介!
福島県会津若松市の七日町には新選組の痕跡がいっぱい...!レトロな街並みをぶらぶら歩きながら明治維新の歴史を感じる旅をおすすめ。
これを読めば(会津若松城(鶴ヶ城)マニア!防御と美しさを兼ね備えた廊下橋のある、二の丸編。 写真メインで桜がきれいな福島県立博物館のある「三の丸堀跡」から紹介していきます。
これを読めば(会津若松城(鶴ヶ城)マニア!鉄壁の防御、北出丸編。 写真メインで観光に行った気分を味わえます...!注目スポットやおすすめちょい食べグルメなども紹介。
はじめに 若松城甲賀町口門跡とは アクセス おわりに はじめに こんばんは。今回は史跡散策第2弾。福島県会津若松市にある国指定史跡「甲賀町口門跡」に行ってきました。 今回も会津好きのぺんちぃと一緒に紹介していきます...! こんばんは。今日はよろしく…
写真で観光!福島県会津若松市にある史跡スポット「天寧寺町土塁」をご紹介!アクセスや近隣情報まで
こんばんは、日付をまたぎましたが本日2回目の更新です。 今回も3密を避けて散歩し撮影した桜写真をアップしていきたいと思います! ソメイヨシノ、満開です✨ こちらもソメイヨシノ コヒガンザクラはだんだん終わりながらまだ綺麗✨ シダレザクラ好き 【おま…
こんにちは。 今回はお花見シーズンに向けて、福島県会津若松市内のおすすめコースを作ってみました!(追記 コロナウイルス対策のため、来年以降に見に行っていただければ幸いです、2020年はエアお花見を。) 今後に少しでも参考になれば幸いです✨ 会津若松と…
こんばんは、ふなちぃです。 4月の桜シーズンにもおすすめな福島県会津若松を数回に渡って紹介しています✨ 今回はその二回目。 一回目はこちら↓ funachii.net 日本遺産「会津の三十三観音めぐり」 会津といえば幕末の明治維新、戊辰戦争や白虎隊のイメージが…
こんばんは。今回はこのブログでおすすめスポットを紹介させて頂いている福島県会津若松市について。 会津若松とは一体どんなところなのか、少しお話したいと思います。よければお付き合い下さい✨ そして気になっていただけましたら是非会津観光にお出かけ下…
こんばんは、今回はちょっと一息。観光の疲れを癒すレトロな会津若松市内の喫茶店「珈琲館 蔵」を紹介したいと思います。「蔵」は会津若松のメインストリート、「神明通り」の東邦銀行とカフェPRONTOの間の道を右に曲がりほんの少し歩いたところにある老舗の…