Funachiiのブログ

福島県のフォトスポットや史跡、季節の行事などをカメラ片手に散策レポート。他にも旅に役立つ情報や趣味のゲーム、書籍、音楽の話題など。

会津御薬園で藤と新緑の日本庭園をひたすら楽しんできました…!

はじめに

こんにちは、少し前に会津御薬園に行ってきました!
御薬園は歴史ある大名庭園。

まちなかにありながらとても静かで、真ん中にある心字の池や草花を見ながらリフレッシュすることができます。


そんな御薬園の5月頃の見どころをまとめましたので、是非ご覧ください。
(撮影日2022.5.10)


御薬園について詳しくはこちら↓
funachii.net

御薬園の見事な藤棚を撮影

御薬園には藤棚が2ヶ所あります。
一ヶ所目は入園してすぐ左手。


ハチ🐝がぶんぶんしてて、何もしないくまばちなんだけどびびる。


どうにかハチがいないところから撮りたいと離れた所から撮影した1枚笑


遠っ…!


沢山咲いた藤は迫力があり素敵ですね✨


二ヶ所目の藤棚は出口売店の手前にあります。

心字の池の水面に映る景色をひたすら楽しみながら散策


水面を見る癒やしの時間。いつまでも見ていられる…


魚が透けるほど綺麗な水


この雰囲気、勝手に会津のモネと名付けています笑


リフレクションえぇのう


風に乗って松の木から花粉?が沢山飛んでました(水面にも浮かんでいる)
ふわふわしていてある意味幻想的。


景色に癒やされながら、池の周りを一周完了です。


最後に園内に咲いていた可愛い花をどうぞ🌸

アクセス

入園料:大人330円
駐車場、バス停あり。
園内お手洗いあり。


funachii.net

funachii.net

おわりに

新緑の御薬園の風景、いかがでしたでしょうか?
会津は散歩して癒やされる公園があまりないので、季節毎にふらっと写真を撮りに行って癒やされています。

散策したのは少し前になるので藤は終わってしまったかと思いますが、新緑の庭園そして池のリフレクションをひたすら満喫するのもおすすめです..!

園内は日陰が少ないので、これからの時期に訪れる時はUV対策やドリンク必須で🥺


それでは、今回はこの辺で…!お読みいただきありがとうございました。
また次回にお会いしましょう!


funachii.net
funachii.net
funachii.net
funachii.net



記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 



Twitterではリアルタイムで写真載せてます。フォローはこちらから↓
ふなちぃ03 (@Funachii03photo) | Twitter



参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村  

廃船の危機から復活した福島、猪苗代湖のはくちょう丸に乗ってきた…!

はじめに

こんにちは。先日猪苗代湖長浜の観光船 はくちょう丸に乗ってきたので、写真多めにレポしていきたいと思います!
船上からは磐梯山をいつもと違う角度で楽しめたり、遠くに翁島や布引高原を確認することができたりと楽しい旅でした。

猪苗代湖のはくちょう丸とは

猪苗代の長浜で運行している歴史ある観光船。

2020年に以前の運行会社が廃業となってしまい無くなってしまうかと思われたが、2021年に同じく長浜で旅館を営む「みなとや」のご主人が新たな会社を設立、クラウドファンディングを経て相棒のかめ丸と共に復活することになった。
(現在動いているのははくちょう丸のみ。かめ丸はレストラン船として復活予定)

廃業当時に書いた記事はこちら↓
funachii.net

はくちょう丸の運行日、運行時間は?

公式情報に詳しい時間表記がなかったので、とりあえず行って受付で聞いてみたら運行していただけました。

運行は乗船する人数が少なすぎても(一人とかだと)難しいようなので、グループの人数やその時のタイミングとなるかもしれません。

(※先程インスタを見ていたら5月の運航予定日と時刻をお知らせしていました!10時13時15時予定のよう。
チェックの上、遠方の方は向かう前に一度問い合わせした方が良いかも。)

いざ猪苗代湖の船旅へ…!

復活してから乗るのを楽しみにしていました!わくわく。

チケットは大人1人1500円。乗船コースは翁島めぐり、35分程度のようです。


以前より目がキラキラになったはくちょう丸。手指消毒をして乗船。


船内はレトロ感あって良き。景色の良い二階に乗りました。
春なのにこの日はストーブ付けたい位寒かった!笑


汽笛が三回鳴って出発。並んで停泊しているかめ丸🐢としばしのお別れ


磐梯山を背に走ります。揺れもなくスーッと快適な乗り心地。


滑らかな水面を眺めて癒される


右手のぽっこりした所が翁島か


ひまわり畑で有名な布引高原も見えてきた(風車がいっぱいな所)


はくちょう丸の滑らかなうなじ。首長いから後ろからアタマは見えない。


窓一面の磐梯山。迫力。


ひたすら磐梯山を撮る会になってる!笑


かめ丸が見えてきた。ただいまー。


砂浜のスワンやみなとやさんが見えてきた。
この風景もなんか味わいあっていいな。

アクセス

船着き場前に駐車場あり。
長浜にお手洗いもあり。

おわりに

はくちょう丸クルーズ、ほっこりする船旅でとても楽しかった!
この日は天気がどんよりで寒かったけど、晴れた日は季節ごとに色づいた素敵な景色が楽しめそう。

かめ丸がレストラン船として動きだした時はまた乗ってみたいな😙


おみやげに可愛いかめ丸ストラップをげっと🐢

桜が見たくて川桁の観音寺川に寄り道


せっかくなので観音寺川に立ち寄りましたが、桜はもうほとんど散っていました。


川に近いところは少し桜が残っていて、浮いてる花びらが綺麗。
水の流れる音に癒やされる。


それでは、今回もお読みいただきありがとうございました!
また次回にお会いしましょう…!


記念に撮った写真はスライドショーにして大切に保管↓
funachii.net

冬の長浜の風景も最高↓
funachii.net

funachii.net

猪苗代は写真スポットたくさん↓
funachii.net

funachii.net



記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 



Twitterではリアルタイムで写真載せてます。フォローはこちらから↓
ふなちぃ03 (@Funachii03photo) | Twitter



参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村  

開成山公園の「(ポケモン)ラッキー公園inこおりやま」を写真さんぽしてきました。

(このページはプロモーションが含まれています)

ラッキー公園inこおりやまとは

福島県のポケモン、ラッキーをモチーフにした公園が県内数ヵ所に作られ、子供連れなどで賑わっています。

そのひとつの郡山開成山公園にあるラッキー公園に行ってきました。

子供はもちろん大人も見るだけで楽しい、ポケモンの可愛い遊具たちを紹介しますので良ければお付き合い下さい☺️

新緑が気持ち良い開成山公園も散策してきたのでそちらの写真も載せていきます。

春の開成山公園(ラッキー公園) 写真さんぽ


遠くからでも目立つ大きなラッキー。
昔ポケモンセンターではお世話になったな🙏


ラッキーがみえてきた✨
遊具はピンクを基調としたモンスターだらけ。


どん。


どどん!近づくとかなりデカい。


デカいラッキーは後ろから入れて滑り台になっている。子供だったら乗ってみたい笑


こっちはベロリンガのべろが滑り台。


でかい口の中から覗くラッキー笑


ブルブルするやつ


やたら可愛い


ブランコの上にもかわいいやつ。


この子かわいい🌸


何気にお気に入りなのがピカチュウのベンチ、こだわった角度で撮ってみた。できればコダックのなにかも作って欲しい‥!


いやぁーラッキー公園楽しかった🥚




ここからは普通の開成山公園さんぽ


ラッキー公園側から見た開成山公園(五十鈴湖)


綺麗なチューリップ畑も。ここの公園はいつも綺麗な花が咲いてる🌷


ちいさな滝(噴水?)もあります。時間になると突然流れ出してびっくり、勢いよくて涼しい。


開拓者の塔の辺りには鯉のぼりも。必死に風が吹くのを待って撮影しました。


おやつに近くの源平旅館名物、源平団子仲良しセットを購入(400円)
食べてみたかったので買えてよかった!(おそらく4月いっぱいの販売だったよう)

アクセス

駐車場、トイレ有。



駐車場は混み合うので周囲の駐車場も検索しておきたい
外出先近くの空いている駐車場やコインパーキングを検索・予約!特P(とくぴー)


おわりに

今回は郡山開成山公園写真さんぽでした!
今年はお花見で行けずに残念だったけど、新緑も気持ち良いですね。

開成山公園は五十鈴湖の噴水の音に癒されるし、いつもきれいな草花が咲いていて好きな公園のひとつです。
ラッキー公園も可愛かったな..!

郡山にはまだ行ったことのない公園がたくさんあるのでまた撮影に行きたいと思います。


それでは、今回はこの辺で。最後までお読みいただきありがとうございました!



たくさん撮った写真はスライドショーにして大切に保管↓
funachii.net

過去のぶらり郡山散歩↓
funachii.net

funachii.net

funachii.net

funachii.net



記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 



Twitterではリアルタイムで写真載せてます。フォローはこちらから↓
ふなちぃ03 (@Funachii03photo) / X



参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村  

会津の桜2022④ 鶴ヶ城公園の桜(昼間の散策編)

(このページはプロモーションが含まれています)

はじめに

今回は2022会津の桜シリーズ、お昼の鶴ヶ城公園散策です。

夜の様子はこちら↓
funachii.net


晴天の下、満開の桜を楽しみながら歩いてきました(撮影は4/17)
桜は終わりましたが、このブログではじめて紹介するおすすめスポットもありますのでこれから観光に訪れる方の参考になれば嬉しいです😙✨

鶴ヶ城公園お花見スポット①帯郭(おびくるわ)



帯郭にはたくさん桜があるので、枝の隙間を探すと桜に囲まれたお城の写真が撮れる。



木の幹から咲く桜の花がかわいい。




鉄門下より撮影。

鶴ヶ城公園お花見スポット②廊下橋


橋を入れて桜並木を撮るのがお気に入り。


デカい鯉や亀が泳ぐ姿も楽しめます。
(亀が背中に一匹乗せて泳いでるのが可愛かった!)


テニスコート手前の桜🌸見事です。

鶴ヶ城公園お花見スポット③二の丸土塁


博物館側から入って左手に見える堀と二の丸土塁。


この先は空堀。


土塁の上に登れるとフォロワーさんに教えていただいたので、登ってみることに(階段以外の場所から登るときは険しいので、歩きやすい靴を👟)



土塁の上からみた図、堀が良く見える。


お堀に張り出した桜🌸土塁に登り間近で見るとかなり大きい。


右手に張り出してるのが先程の桜の木。


お城。廊下橋からははっきり見えないので、この角度は贅沢!


二の丸広場で高所体験イベントやってました。乗って写真撮りたいけどこわそう。
ちなみに高所作業車の後ろに写っているのが二の丸土塁。

鶴ヶ城公園お花見スポット④茶屋の横から博物館側にぬける小道

鶴ヶ城会館近くの小さな茶屋の横(顔はめパネルがあるところ)の小道を進むと、お堀沿いの桜を楽しみながら博物館側に抜けることができます。

大通りを通って博物館側に行くこともできますが、こちらの道も楽しい(⚠細い道なのでお堀に落ちないように足元に注意)



博物館前の通りに抜ける直前、お堀に水が流れ込んでいる場所を発見。

鶴ヶ城アクセス


アクセス方法

◎駅からバス。(周遊バスだと北出丸〜博物館側、普通のバスだと西出丸側にバス停あり)

◎駅から徒歩(35〜40分程度)

◎車の場合鶴ヶ城会館、西出丸などに駐車場有。
(西出丸駐車場には一方通行なので北出丸口から入る)

◎バイク、自転車は北出丸の椿坂手前か西出丸駐車場に停められる。


周囲の駐車場も事前に検索しておきたい
外出先近くの空いている駐車場やコインパーキングを検索・予約!特P(とくぴー)


JR+宿泊の国内ツアー予約を利用するのも便利↓

おわりに

今回は先週の鶴ヶ城お花見散策を写真でご紹介しました!

桜はもう散ってしまいましたがこれからは新緑や藤の花が楽しめますし、夜間ライトアップもまだまだやっているのでまたカメラ片手に出かけたいです。


ひとやすみに本丸茶屋の濃い抹茶ソフト(500円)
名前通り抹茶が濃くておいしかった…!



それでは、お読みいただきありがとうございました。また次回お会いしましょう!



藤の時期の様子はこちら↓
funachii.net]


funachii.net


funachii.net


funachii.net


記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 



Twitterではリアルタイムで写真載せてます。フォローはこちらから↓
ふなちぃ03 (@Funachii03photo) / X



参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村  

会津の桜2022③ 鶴ヶ城公園の桜(ライトアップ編)

今週のお題「好きな公園」

(このページはプロモーションが含まれています)

はじめに

会津でのお花見といえば‥やはり鶴ヶ城🌸
今年はライトアップも力が入っているとのことで、楽しみにして行ってきました…!
(撮影は4/17。満開でした)

この記事では実際に撮影した写真やおすすめスポット、お城へのアクセス方法を紹介しています。

これから会津旅行に行く方や写真好きな方の参考になれば幸いです。

2022鶴ヶ城公園さくらまつり ライトアップフォトギャラリー

1番綺麗な瞬間を撮りたくて夕暮れの時間帯から撮影スタート!


いい感じに日が暮れてきた


日が落ちる前に急いで本丸の土塁の上に移動


いやードラマチック!


多くのカメラマンが三脚を立てて夕景バックのお城を撮影してました。その姿も絵になる。私は安定の手持ち撮影。


上から見た廊下橋。二の丸でもライトアップしていたようで賑わっていました。


帯郭(おびくるわ)に移動。


ハートに囲まれたお城


お気に入りライティング。走り長屋の白壁に映る桜の影が良き✨


もう一ヶ所、走り長屋の1番端。ここの壁に映る影が最高にアートで好きです。
こだわってセッティングされてるんだろうな。


廊下橋も桜が水面に映っていて良きです。


帰りに月が出ていたので🌕

鶴ヶ城公園アクセス


アクセス方法

◎駅からバス。(周遊バスだと北出丸〜博物館側、普通のバスだと西出丸側にバス停あり)

◎駅から徒歩(35〜40分程度)

◎車の場合鶴ヶ城会館、西出丸などに駐車場有。
(西出丸駐車場には一方通行なので北出丸口から入る)

◎バイク、自転車は北出丸の椿坂手前か西出丸駐車場に停められる。


周囲の駐車場も事前に検索しておきたい
外出先近くの空いている駐車場やコインパーキングを検索・予約!特P(とくぴー)




JR+宿泊なら国内ツアー予約を利用するのも便利↓

おわりに

昼夜とお花見撮影ができてとても良い一日でした🌸
昼編はまた後日アップしますので見ていただけたら嬉しいです‥!


funachii.net

funachii.net

funachii.net

funachii.net

funachii.net


記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 


Twitterではリアルタイムで写真載せてます。フォローはこちらから↓
ふなちぃ03 (@Funachii03photo) / X



参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村  

会津の桜2022② 飯盛山の桜

はじめに

こんにちは、今回は飯盛山の桜🌸の写真です。
飯盛山は白虎隊の墓地や貴重なお堂「さざえ堂」があります。

石段はキツいですが、登った後に上から見る市内の景色は素晴らしいです。

飯盛山桜フォトギャラリー


下から見ても良い感じ🌸


石段上


桜の木が斜めに生えてるので良い感じに景色と融合した写真が撮れた


さざえ堂(円通三匝堂)と桜



さざえ堂と桜、雰囲気あって良いねぇ

さざえ堂についてはこちら↓
funachii.net

太夫桜(会津老桜)



大木で背が高く、花びらが細かくふわーっとしてる

アクセス

おわりに


今回は飯盛山の桜写真でした🌸
桜と景色が楽しめて、さらに運動にもなるスポット。

石段を1番上まで登ると白虎隊士のお墓があります。

近くにある石部桜と一緒にまわるのがおすすめルートです。



それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
また次回お会いしましょう!😊



funachii.net


funachii.net




記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 


Twitterではリアルタイムで写真載せてます。フォローはこちらから↓
ふなちぃ03 (@Funachii03photo) | Twitter



参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村  

歴代会津藩主 蒲生氏郷公が眠る「興徳寺(こうとくじ)」の桜2022

はじめに

現在お花見シーズン真っ盛り。

今回は歴代藩主、蒲生氏郷公の墓地がある興徳寺の桜の写真を撮影してきました🌸
興徳寺は小さな敷地内に色々な種類の桜が咲き、ピンク系のものも多く可愛らしいイメージがあります。

会津若松 興徳寺の桜 フォトギャラリー


生憎の空模様🌧右手奥が氏郷公のお墓です。


手前のソメイヨシノが立派です


桜の近くにこういうライトがあると花見感増すね


ピンクの桜好き


百花繚乱感


牛はこちらを見ている


雨の日の桜も良いですね。
桜撮りに向けてマクロレンズも購入したので、週末は撮影三昧しよう‥!

アクセス

神明通りから少し入ったところにあります。



会津若松市デジタルアーカイブ内(会津図書館提供)の幕末会津若松城下地図で幕末と現代の地図を照らし合わせて見ることが出来るのでおすすめ☺️
もちろん興徳寺もあります。
利用は無料でスマホから気軽にみれます↓
「会津若松市デジタルアーカイブ」をご利用ください


幕末と現代で同じ建物や変わった部分を見比べると繋がりを感じてわくわくします。
観光前や後にデジタルアーカイブを見てみても楽しいかも😁


それでは、今回はこの辺で。お読みいただきありがとうございました!
また次回お会いしましょう..!



funachii.net


funachii.net


funachii.net


funachii.net



記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 


Twitterではリアルタイムで写真載せてます。フォローはこちらから↓
ふなちぃ03 (@Funachii03photo) / Twitter



参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村  

【会津グルメ】会津若松のベーグル専門店「會ベーグル」さんのベーグルを食レポしてみました。

(このページにはプロモーションが含まれています)

はじめに

こんばんは、今回は久しぶりの食レポシリーズ。

会津若松市大町にある、人気ベーグル専門店、會ベーグルの食レポをしたいと思います✨

久しぶりにぺんちぃと一緒にお送りしていきます。

ひさしぶりだな、ベーグル一緒に食いさいくべ!

会津若松 會ベーグルとは

會ベーグルはたびたびメディアで紹介されており、昼すぎには売り切れになってしまうこともあるという噂のベーグル店。

素材にこだわったもちもちの生地が人気です。

まだあるかなぁと心配しながら行きましたが、こじんまりとした店内には数種類のベーグルが並んでいました。


めちゃめちゃ悩みましたが、今回はパンプキンキャラメル(230円)とシンプルにうまそうなメイプルスイート(220円)を購入。

代金の支払いにはペイペイや楽天ペイなどの電子決済も使用できました。助かる!

會ベーグルで購入したベーグルを食レポ

早速食ってみっかー。甘くていい匂いがすんなぁ

こちらはメイプルスイート。


コーヒーと並べてお洒落な朝食風笑


生地はモチモチ!素朴な甘みが口に広がる。
オーブン推奨のようですが、そのまま食べても美味しかった。



パンプキンキャラメルはカボチャのふんわり自然な味わいに、ほんのりキャラメルの甘みを感じておいしい…!

自分はどちらかといえばこちらが好みかな。

他にも甘酒なるものもあり、とても気になりました。
ベーグルに甘酒、どんな味なんだろう‥?
今度食べてみよう。


もちもち食感が最高だ~コーヒーにもよく合ってうめぇなぁ~


ネットでも気軽にお取り寄せできます↓

アクセス


會ベーグルさんは会津若松市大町にあります。
鶴ヶ城や七日町に向かう途中にふらっと立ち寄っても良さそう。

おわりに

今回は会津若松にあるベーグル店、會ベーグルの食レポでした‥!

自分はあまりベーグルを食べたこと無かったんですが、もちもち食感に甘すぎない素朴な味が美味しかったです!

購入翌日になると固くなってしまうので、オーブンで焼き直して食べると良いかと思います(店頭もしくは公式参照下さい)

中に色々挟むのもおすすめのようで、色々とアレンジしても楽しめそう。
売り切れ必須なので、のんびり自宅でお取り寄せもおすすめです。



では、今回もお読みいただきありがとな!また次回お会いすんべなし‥!



会津を訪れたら是非食べたいシリーズ↓
funachii.net


funachii.net


funachii.net


funachii.net


記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 


Twitterではリアルタイムで写真載せてます。フォローはこちらから↓
ふなちぃ03 (@Funachii03photo) / X



参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村  

【会津好きな方必見】会津旅行(観光)に行く前に登録しておきたいサービス2選‥!


(このページにはプロモーションが含まれています)

はじめに

こんにちは。今回はこれから会津観光に行く予定の方に事前に登録しておいて欲しいおすすめサービスを2つご紹介したいと思います。
私も登録して実際に使っているものなので、参考になれば嬉しいです!

会津旅行前にやりたいこと①LINEで会津観光パスポートを友達登録する

まずはLINEで会津観光パスポートと友達になるのがおすすめ。
トーク画面から会津ファンクラブの入会申込リンクに飛べたり、クーポンが貰えたり、おすすめ観光コースがチェックできたりと会津観光を楽しむための色々なサービスにアクセスしやすくなります。旅行に行く前に登録しておくと便利!

会津旅行前にやりたいこと②会津ファンクラブに登録

次に登録しておきたいのが、無料で登録できてお得な特典を利用できる会津ファンクラブ

登録すると会津の最新情報の冊子が定期的に送られてくるほか、鶴ヶ城、茶室麟閣、御薬園特別の招待券が年1で送られてきます。
(招待券はそれぞれ1枚ずつ。本人と同行者1名だけ無料で入場できる)

他に会員証提示での色々な割引もあるので、こちらも事前登録をおすすめします。

自分もよく写真を撮りに行くので招待券などありがたく使わせて貰ってます😙


会員証


届いた冊子たち

まとめと登録の流れ

今回は会津旅行の前に登録しておくとお得で便利なサービス2選をご紹介しました。

まずはLINEで会津観光パスポートを友達登録して、トーク画面から会津ファンクラブに入会する流れがやりやすいかと思います。
両方とも公式のサービスですし、安心して利用できるのがおすすめです。


https://www.tsurugajo.com/2022/01/08/21649/www.tsurugajo.com

おわりに

福島県はだんだん郡山の桜が開花するので、来週あたり会津も開花かと思います🌸
満開の桜を撮影するのが楽しみですねー!

個人的に郡山開成山公園にできたポケモンラッキー公園にも行きたい!
撮影三昧の春になりそうです☺️

それでは、お読みいただきありがとうございました。また次回にお会いしましょう..!


旅行の食事は決まりましたか?↓


電車で会津旅↓
funachii.net


会津の宿探しに↓
funachii.net


会津について↓
funachii.net


funachii.net




記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 


Twitterではリアルタイムで写真載せてます。フォローはこちらから↓
ふなちぃ03 (@Funachii03photo) / X


参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村  

JR磐越西線の「快速あいづ」指定席に乗車してみた‥!リクライニングシートの乗り心地や車窓からの風景をレポート。

(このページにはプロモーションが含まれています)

はじめに

こんにちは。

今回は久しぶりにJR磐越西線に乗る機会があったので、前から気になっていた快速あいづの指定席を予約してみました!

この記事では、乗車前に知りたい指定席の予約方法は?どんな車両?座席はどんな感じ?などの疑問点を詳しくレポしていきたいと思います‥!


快速あいづについて詳しくはこちらに書いてます↓
funachii.net

快速あいづ 指定券予約方法

快速あいづの乗車券はえきねっとのサイトで購入できます。
(公式によると指定券売機やみどりの窓口で直接購入もできるようです。)


今回はえきねっとで指定券のみ予約しました(乗車券はSuica支払い)
www.eki-net.com
以下予約画面はえきねっとから引用↓


まずは指定券の予約をします。
(座席数が少ないので残席はいつも△表示)

次に乗車券部分も切符を買うか選びます。
ICのが数円安いので買わないことにしました。

好きな座席を選びます。今回は右側の最前列を選びました。
(1人席はえきねっとでは予約できないのかな‥?)


予約が完了したら駅の指定席券売機で発券します。


予約完了メールのQRコードを読み込むとすぐに発券されました。
以前はクレカ挿し込んだりの手間があったのに、久しぶりに使ったら便利になっていてびっくり‥!


改札は指定券を先に投入、その後にSuicaで。


びゅうトラベル(えきねっと JR東日本国内ツアー)

磐越西線 快速あいづ乗車レポ。リクライニングシートの乗り心地は?

それではいよいよ乗車してみたいと思います。
初の指定席にワクワク。

会津発郡山行きだと一番先頭の車両に指定席が。

普通車両の一角が指定席(14席)
丸見えなのでは‥?と思ったが案外目隠し効果があり落ちつく。

新幹線のようなシートで座りやすい(思わず寝そうになった笑)

最前は冊子がないよ(読みたかった!)新幹線でもそうだけど最前は足元狭い感ある。

車窓からの風景 駅から出てすぐは右の窓から磐梯山と観音様が見える(近くなると左の窓から見えるので磐梯山目当てなら左側の座席を予約したい。)

夕景きれい


快速あいづ指定席の旅は快適なシートでゆっくり景色を楽しめ満足度が高かったです‥!

乗車までの流れまとめ(えきねっと予約ver)


えきねっとでの指定席チケットの買い方をもういちどおさらいしてみましょう。


えきねっとのサイトで指定券予約(乗車券も必要な方は一緒に)

駅の指定券売機でスマホの予約メール画面のQRコードを読み込む

乗車🚃✨


快速あいづの予約ついでに、新幹線やホテルもえきねっとでツアー予約が便利!↓
東北旅行 びゅう


おわりに

快速あいづの指定席の旅は快適でした!
自由席との適度な遮断感で落ちつくし、やっぱりリクライニングシートは良い。

今後は快速あいづだけではなく、磐越西線の他の時間の車両にも取り入れて貰えたら嬉しいなと思いました。
ワンマン運転が増えたから難しいとは思うけど、観光地だしやはり快適な旅は重要ですね。


それでは、今回はこの辺で‥!お読みいただきありがとうございました!


会津のホテル探しの参考に↓
funachii.net


funachii.net


funachii.net




記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 


Twitterではリアルタイムで写真載せてます。フォローはこちらから↓
ふなちぃ03 (@Funachii03photo) / X


参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村  

鶴ヶ城で春を感じる会津彼岸獅子の舞いを撮影してきました‥!

(このページにはプロモーションが含まれています)

はじめに

こんばんは。
2022.3.21(春分の日)に会津鶴ヶ城(会津若松城)で行われた会津彼岸獅子の舞いを見に行ってきました!

会津彼岸獅子とは

春を迎える為の伝統的な行事。
3体の獅子と楽器隊(と道化)で構成され、20分程度の舞を披露します。

会津市内でのメイン会場は鶴ヶ城と七日町阿弥陀寺。
3匹獅子は他にも何グループかあるようで、この日は市内各所で舞が披露されます。

鶴ヶ城で会津彼岸獅子を見る

実は私、しっかり彼岸獅子の舞を見るのははじめて‥!
楽しみにしてお城に向かいました。

着いた時間がギリギリというか間に合わず、既に少しはじまっていました。

楽器隊の方の演奏(時折歌も)に合わせて獅子が舞っております。
鶴ヶ城をバックに3匹並ぶと迫力…!

とても雰囲気がある楽しい舞‥!

到着した時に披露していた舞は獅子3体で、次の舞は獅子1匹と道化の2体での舞。
それがとてもコミカルで可愛らしかった!

視線のやりとり(すれ違い)がかわいい


最後は弓をくぐる舞を披露。こちらも1体での舞。

獅子が弓に近づくけど

なかなかくぐらない

最後に弓をくぐった瞬間を捉えられなかったし、なんと撮影に集中しすぎて見逃した‥
なんてこった。

鶴ヶ城アクセス

アクセス方法

◎駅からバス。(周遊バスだと北出丸〜博物館側、普通のバスだと西出丸側にバス停あり)

◎駅から徒歩(35〜40分程度)

◎車の場合鶴ヶ城会館、西出丸などに駐車場有。
(西出丸駐車場には一方通行なので北出丸口から入る)

◎バイク、自転車は北出丸の椿坂手前か西出丸駐車場に停められる。


周囲の駐車場も事前に検索しておきたい
外出先近くの空いている駐車場やコインパーキングを検索・予約!特P(とくぴー)




funachii.net

funachii.net

おわりに

華やかで楽しい獅子舞をみてとても元気を貰いました..!
今年はお城でのイベントが中止続きだったので、久しぶりのイベント開催に感謝。

みぞれも降る寒い中の演目お疲れ様でした!


最後になりましたが先日の地震で被災された方にこころよりお見舞い申し上げます。

funachii.net

funachii.net


記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 


Twitterではリアルタイムで写真載せてます。フォローはこちらから↓
ふなちぃ03 (@Funachii03photo) / X


参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村  

会津若松城(鶴ヶ城)の雪解け風景を撮影しに散歩してきました⛄お気に入りフォトスポットも紹介。

(このページにはプロモーションが含まれています)

はじめに

こんばんは。
先日雪解けがはじまった鶴ヶ城を散歩してきました!

写真に合わせてふなちぃおすすめの撮影スポットも紹介していくので良ければお付き合い下さい。

鶴ヶ城雪解け散歩&おすすめフォトスポット

椿坂左手のお堀はお気に入りの撮影スポット。鴨など野鳥もおり、季節毎の自然写真が撮れる


一匹の鴨がマイペースに群れを離れている姿がかわいい。


雪と春の世界が共存。


雪遊び広場ももうすぐ終わり‥


謎のフサフサ発見。鳥羽?


何気にここも好きな撮影ポイント。立ち並ぶ木々が水面に映るのが良きです。

さらに茶壷櫓跡から廊下橋を撮ろうと思って歩いたらやたらと虫がぶんぶんしてたのでやめておきました。
櫓跡からの見下ろした感じの廊下橋&石垣もおすすめのフォトスポットです。



ちょうどこの辺りを撮影していたら、3.11の時間となりましたのでその場で黙祷。
お城の鐘が数分間鳴り響いてました。もう11年も経ったんだな..。

アクセス


アクセス方法

◎駅からバス。(周遊バスだと北出丸〜博物館側、普通のバスだと西出丸側にバス停あり)

◎駅から徒歩(35〜40分程度)

◎車の場合鶴ヶ城会館、西出丸などに駐車場有。
(西出丸駐車場には一方通行なので北出丸口から入る)

◎バイク、自転車は北出丸の椿坂手前か西出丸駐車場に停められる。


周囲の駐車場も事前に検索しておきたい
外出先近くの空いている駐車場やコインパーキングを検索・予約!特P(とくぴー)





電車(磐越西線)の方へ指定席情報↓
funachii.net


宿探しに迷っている方はこちら↓
funachii.net

おわりに

今回は鶴ヶ城の雪解け散歩でした!久しぶりの撮影しながらの散歩、とても癒されました。
お城に行くときはわりといつも音楽を聴きながら歩いていたのですが自然の音、鳥の鳴き声を聴きながら歩いてみたらほんとにリフレッシュできて良い時間でした。

そして、3.11の時間をこの場所で迎えたのも感慨深かったです。


それでは、今回はこの辺で。お読みいただきありがとうございました。
funachii.net

funachii.net

funachii.net


記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 


Twitterではリアルタイムで写真載せてます。フォローはこちらから↓
ふなちぃ03 (@Funachii03photo) / X


参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村  

会津若松観光に! 場所(シチュエーション)別おすすめホテル12選‥!役立つ近隣施設、飲食店情報も。

(このページにはプロモーションが含まれています)

はじめに

こんばんは。今回は会津観光におすすめのホテルを目的地別にまとめてみました!
ホテル選びに欠かせない近くの飲食店やコンビニ、娯楽施設の情報も載せましたので参考になれば嬉しいです。

おすすめ①アクセス抜群 会津若松駅近ホテル

駅前フジグランドホテル

駅から徒歩1分程度と、駅近の極み。すぐ右手に見えます。



近隣施設:コンビニ(ニューデイズ)
スーパー(ピボット(店内にミスド、寧々家 会津若松駅前店(居酒屋)あり))
飲食店 (喫茶店、ラーメン店、中華料理店(施設内)、会津山塩食堂(駅構内)、山内農場 会津若松駅前店いろはにほへと 会津若松店・(近隣)など)
近くにある銭湯「富士の湯」や徒歩圏内の岩瀬書店、カラオケ時遊館 会津若松駅前店なども活用できる。

ホテルアルファーワン会津若松

フジグランドホテルに隣接しています。
この二件はほぼ同立地なので好みで選ぶと良いかと!


会津若松ワシントンホテル

駅から大通り沿いに歩いて5分程のホテル。


近隣施設:コンビニ(セブン、ファミマ)
スーパー(リオン・ドール)
飲食店(施設内にレストラン2件。会津若松ワシントンホテル ガスライト会津若松ワシントンホテル ボンジュール・幸楽苑やコメダ珈琲店会津若松白虎通り店、珈琲館ヒロ)
カメラのキタムラも近いので急なメモリーカード購入などに便利。

少し歩けば会津銘菓が買える「お菓子の蔵 太郎庵」もある。
funachii.net

東横イン 会津若松駅前

駅から徒歩2.3分程。


近隣施設:ダイユーエイト、コンビニ(セブン)
飲食店(カルビ大将 会津若松駅前店ステーキ宮 会津若松駅前店、宅配ピザ屋)

バスターミナルが近く書店隣接。
先述したフジグランドホテルとは反対方向。駅から出て向かって左側に位置している。

おすすめ②観光に便利 鶴ヶ城や七日町通りに近いホテル

会津観光で立ち寄る方が多い、お城と七日町通り。
目的地付近の宿を予約して、疲れたらホテルに帰ってリラックスするのも大人の楽しみ方といえます。

ホテルニューパレス

野口英世青春通りに位置しており、鶴ヶ城まで徒歩15分程度。
七日町通りも徒歩圏内です。


近隣施設:コンビニ(セブン)
福西本店炭蔵 和彩夢家(居酒屋)・會津壹番館あいづ浪漫亭しおぐら(カフェ)
神明通りに出れば、豚とん拍子という焼き鳥が美味しい居酒屋もありますよ!

こちらも徒歩圏内↓
funachii.net

近くにあるロイヤルプラザというビル内にジェラート店、カラオケレストラン グー会津ロイヤルプラザ店やボーリング場もあり。

中町フジグランドホテル

鶴ヶ城まで徒歩15分程度。
ホテルニューパレスやホテル タカコーと近いので近隣情報は同じです。


ホテル タカコー

鶴ヶ城に一番近いビジネスホテル。(徒歩10分程度)
こじんまりとしたアットホームな雰囲気のホテルです。


近隣施設:コンビニ(セブン)
飲食店(鰻のえびや・身しらず柿を使った料理を楽しめるレストランぴろす海鮮【肉】酒場 キタノイチバ 会津若松市役所通り店(居酒屋)・ピザ屋・ラーメン屋・吉野家)
繁華街も近く、少し歩くとわっぱ飯の割烹 田季野彩喰彩酒 會津っこ(居酒屋)・や会津名物ソースカツ丼で有名ななかじまもある。

カメラ店も近くにあるので便利。

徒歩圏内カフェのひとつ↓
funachii.net

おすすめ③市街地から近い温泉 東山温泉

駅から車やバスで15分程度と気軽にアクセスできる東山温泉。
人気観光スポット会津武家屋敷や、近藤勇の墓が比較的近くにあります。少し距離がありますが飯盛山へのアクセスも◎
武家屋敷近くにある、お秀茶屋も機会があればぜひ立ち寄ってみて下さい。名物の田楽が楽しめますよ!

会津東山温泉 御宿東邦(おんやど とうほう)

東山温泉の入り口にあるホテル。小高い場所にあり見晴らしがよく、食事会場からの景色が抜群!
ブラタモリに「扇状地上の宿」として登場したこともありました。


会津東山温泉 向滝(むかいたき)

会津藩の保養所の建物を使用した、ノスタルジック建物が魅力。
通常の客室の他に、皇族の方も利用した豪華な「離れの間」もあります。
写真を撮ったり、温泉を楽しんだり、のんびり贅沢な時間を過ごしてみては?


おすすめ④少し足をのばして 芦ノ牧温泉

会津若松の市街地から離れた、自然がいっぱいの芦ノ牧温泉。
非日常を味わいながら、和を感じる宿でゆっくり疲れを癒しましょう!

会津芦ノ牧温泉 大川荘

芦ノ牧温泉の人気宿、大川荘。某人気アニメに出てくる場所に似ていると話題になったことも。


番外編 新幹線で前日入り 郡山の駅近ホテル

新幹線で郡山に前日入りして、翌日早くから会津に向かうのもおすすめ。
早い時間に会津入りして、たくさん観光を楽しみましょう!

ダイワロイネットホテル郡山

駅前の新築ホテル。
施設内にコンビニやカフェあり。


ホテルアルファーワン郡山東口

駅裏の静かで落ち着くホテル。
施設内にコンビニあり。女子はレディースルームがおすすめ。


おわりに

今回は会津観光におすすめのホテルを目的別にまとめてみました!いかがでしたでしょうか?
ホテル周辺の観光地やショップ、飲食店などの近隣施設をチェックして、自分に合ったホテルを選んでいただければ幸いです!


各ホテルのリンクは楽天トラベルのものです。他のサイトは以下から予約ください

じゃらん予約の方はこちら↓



Yahooトラベルの方はこちら↓




それでは、今回はこの辺で..!お読みいただきありがとうございました。


funachii.net

funachii.net

funachii.net

funachii.net



記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 

参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村  

美麗イラストで気軽に学べる!戦国武将 伊達政宗公の書籍『超ビジュアル!歴史人物伝 伊達政宗』のおすすめポイントを紹介。

お題「我が家の本棚」に参加中

(このページにはプロモーションが含まれています)

はじめに

こんにちは。

先日久しぶりに鶴ヶ城の郷土博物館を観たのをきっかけに、歴代城主について詳しく知りたいと思い仙台青葉城米沢城で馴染み深い伊達政宗公の本をKindle Unlimitedで読んでみました!

歴史本が得意ではない自分も読みやすい本で、頭に入りやすかったので推しポイントをご紹介していきたいと思います。

こんな方におすすめ

  • 気軽に歴史を勉強したい
  • 歴史は好きだが文字だけだと登場人物のイメージがつきにくく結局頭に入らない
  • 武将を時系列でしっかりと(分かりやすく)追いたい
  • おもしろエピソード込みで楽しく学びたい
  • やっぱ武将はイケメンでしょう(!)

マンガで武将が学べる..!『超ビジュアル!歴史人物伝 伊達政宗』 感想・おすすめポイント


伊達政宗公といえば独眼竜と言われた戦国時代の武将。
初代仙台藩主で青葉城を作った人物ですが、実は歴代会津若松城城主(1年半ほどの短期間)なのはご存じでしょうか?

産まれが山形の米沢城だったりと南東北地方にはゆかりが深く、近辺の史跡に行くと何かと目にする機会が多いイメージです。

この本では政宗公の誕生から幼少期、晩年までを時系列を追って網羅しています。
政宗公が何歳の頃にどんな出来事があったかの大まかな流れを元に1つ1つのエピソードを深掘り、イラストやマンガで分かりやすく描いてありとても読みやすい一冊です。


歴史本によくある重々しい表現でなく、エピソードやそれに対する政宗公の思いを楽しくお茶目に表現しているのが好印象だべ


おもしろかったのが、政宗公が経験した合戦の軍勢や勝ち負けのデータ。
若い頃は特に戦いに明け暮れているなぁという印象で、たびたび因縁の相手との対決も見受けられて興味深かったです。

福島県だと、二本松城、郡山城の戦いや会津葦名家をほろぼした擦上原の戦いも載っています。

政宗公の印象

政宗公は武将としての活躍はもちろん、派手なパフォーマンスやお洒落なファッションで有名。
さらに茶人や歌人としての才能もあり、料理などの趣味も楽しんでいたようで人生を謳歌しているなぁという印象です。

武将としての苦労は計り知れませんが、まさに現代人も憧れる趣味人なのかもしれません。
この本を読んだことで仙台のことを思うあたたかい性格を感じることもできて、さらに政宗公のファンになりました!

Amazon kindleunlimited(読み放題)でも読めるので、気になった方は↓
超ビジュアル! 歴史人物伝 伊達政宗

まとめ

今まで行ったことのある青葉城の史料館や仙台市博物館、鶴ヶ城の郷土博物館で見た内容がこの本を読むことで繋がったので、やっぱりわかりやすいって大事!
昔の出来事って繋がりで覚えないとなかなか理解できないものですよね...

色々学んだところで久しぶりに仙台行きたいなぁ..。政宗公が眠る瑞宝殿に行ってみたい。
それでは!今回もお読みいただきありがとうございました。また次回にお会いしましょう!


funachii.net

funachii.net

funachii.net

funachii.net


記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 

参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村  

【懐かしゲーム語り】30代スーファミリアタイ世代がドラクエVについて熱く語る‥!

(このページにはプロモーションが含まれています)

はじめに

こんにちは。
コロナも流行っていてなかなか写真を撮りに行けずな今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今回はRPGゲームの話題です。
12の発売も近い?36周年を迎えるドラクエシリーズのなかで一番好きな作品ドラクエ5について語っていきたいと思います。

詳しい内容ではなく、好きなところをあげるので、同志の方にはシーンを思い出しながら見てもらえれば幸いです!
未プレイの方は少しネタバレあったらすみません‥!

ドラゴンクエスト5とは


ドラゴンクエストV 天空の花嫁

1992年にスーパーファミコンで発売。その後、PS2やDS、そしてアプリ版にリメイクされている。
シリーズのなかでも人気のある天空編の第2段。
私のような30代のユーザーは幼少〜小学生にプレイしているので特に思い入れがある方も多いかも。

物語は主人公が産まれて母マーサと父パパスに名付けられる微笑ましいシーンからはじまります。
しかし、そんな幸せな時間もつかの間、マーサは主人公を産んですぐに何者かに攫われてしまいます。

母マーサを探すため幼少時代は父と旅をしながら過ごす主人公ですが、とある出来事を期に苦労の青年期を過ごすことに。

過酷な運命に立ち向かいながら前に進み続ける主人公、プレイヤーは一緒に物語を体感することができて入り込み度が高い良作ゲームです。

そんなドラクエ5の推しポイントをいくつかあげていきたいと思います‥!

ドラクエ5推し要素①結婚相手が選べる

ドラクエ5は主人公が旅の途中で結婚することになるのですが、結婚相手を自分で選ぶことができます..!

小さい頃、共にレヌール城を冒険した幼馴染のビアンカと、昔どこかで会ったような‥サラボナの富豪の娘、フローラ。
二人のどちらかを選ぶことになります。

楽しいイベントですが、大事な決断なだけに頭を悩ませたプレイヤーも多いのではないでしょうか?
当時どっち派か議論になったこともある程、5ユーザーには大切な問題です。

結婚相手を選ぶイベントの前夜、主人公はサラボナの街中の宿屋に泊まるのですが、夜中ふと目が覚めて街中をうろつく(自由行動できる)シーンがあります。
主人公たちの結婚が街をあげてのイベントになっておりプレイしていて本当にドキドキ。

ちなみに、DS版ではもうひとりデボラ(フローラの姉)が結婚相手に加わりました。
とても美人なのですが、性格がドS笑
姉が増えるって斬新ですよね。家もワンフロア増えとるし、まるまる姉の部屋だし笑

おもしろ要素としては結婚相手を選ぶイベント当日に、候補の二人ではなくフローラの父ルドマンを選ぶと反応が面白いので、機会があれば是非一度やってみてください笑

推し要素②倒したモンスターを仲間にできる。

5の主人公は、オラクル屋で馬車を手に入れると倒したモンスターを仲間にすることができるようになり、一緒に冒険することができます。

仲間になるモンスターの種類は決まっていますが、序盤で仲間にできるスライムナイトが後半まで活躍してくれたりしてとても助かります‥!
(むしろ居ないとやっていけない)

ちなみにパーティー編成に入れておくとフィールド上で話しかけることが可能。
基本ピキッ!とかしか言わないけど、なんか可愛い。

名前も自動的につくので、(スライムだと一匹目スラリン→二匹目スラぼうなど)
次はどんな名前か楽しみだし、ニックネームがあることでモンスターに更に愛着が沸きます。

ちなみに仲間モンスターではないのですが、私はサラボナの近くで戦うことになるブオーンが面白くて好き。
(2019年公開のドラクエ映画 ドラゴンクエスト ユア・ストーリーでも登場してました)
敵モンスターまでもがユニークで可愛いのがドラクエの魅力のひとつですよね。

推し要素③登場キャラクターが成長する(年老いる)

登場キャラクターが成長する(年老いる)のも面白いポイント。

子供の頃から知っているサンタローズのおじさんが最終的にはおじいさんになったり、グランバニアの子供ピピンが大人になって一緒に冒険できるようになったり。子どもの頃一緒に冒険したゲレゲレに大人になってから再開したり。

現実世界のように時の流れを感じることができます。

リアリティがあることで更にキャラクターに愛着が沸くのも良きポイント。

推し要素④名産品博物館

各地で手に入れたアイテムを展示して名産品博物館を運営することができます。(リメイク版のみ)

船を手に入れた後、今は亡き館主のゆうじぃに頼まれて博物館を運営することに。
自分で集めてきた名産品を磨いたり、展示場所を決めたりしていくと次第にお客さんが見に来てくれるようになり結構楽しいです。

アイテムは過去に一度行った場所にもあり、小さい頃ビアンカと冒険したレヌール城にもう一度行ってゲットできたりします。

スーファミ版のショックエピソード

これまで推し要素ばかりあげてきましたが、悲しかったエピソードを。

スーファミ版のみの話ですが、SFCユーザーならきっと誰もが経験した、何故かぼうけんの書が突然消える現象
主にスーファミのACコードに引っかかったりして記録できないまま終わると、次に起動したときに『お気のどくですがぼうけんの書1は消えてしまいました』とテレビに黒い画面で表示されて(しかも音楽つき..!デデデデデデデデ  デッデデデー)今までの冒険の苦労が水の泡に..!

それがおこると絶望だし、なんでコードひっかけるんだ!と家族との喧嘩の原因になり最悪です笑


懐かしのスーファミレトロゲーム3選も書いてます↓
funachii.net

謎要素 イブールのほん

最後にひとつ、謎要素を。
『イブールのほん』というアイテムがルラフェンという町で町人から3000Gで買えるのですが、結構高いのに何に使うこともないまま冒険を終えるのです。
あれは何だったんだろうと思い調べてみたらホントに何もなさそうで、売ると買値より高く売れるらしいです笑


おわりに

最近ローソンでやっていた、ドラクエ一番くじのモーニングプレートをげっとしました!ドット絵デザインめちゃめちゃ可愛いな。


ガンガンたべようぜ!って笑


今回はドラクエVのお話しでした、少しでも懐かしさを共有できていたら嬉しいです。
手持ちの3DSが壊れてしまって5は最近プレイできていないのですが、アプリのけしケシ!を時間があるときにプレイしています↓
keshikeshi.dragonquest.jp


パズルゲームですが消しゴムになったモンスターが可愛くてたまにやると癒やされます☺️
無料でも遊べるので興味ある方はどうぞ。


それでは、お読みいただきありがとうございました!


今後のドラクエ発売情報↓

今年発売予定。ドラクエ10オフライン(switch)


(PS4)



funachii.net

funachii.net

https://funachii.net/entry/kasanete-suraimufunachii.net

funachii.net


記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 

参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村