Funachiiのブログ

福島県のフォトスポットや史跡、季節の行事などをカメラ片手に散策レポート。他にも旅に役立つ情報や趣味のゲーム、書籍、音楽の話題など。

【秋詣】会津総鎮守、諏方神社(すわじんじゃ)を参拝しました!


こんにちは。
今回は会津若松市にある諏方神社(すわじんじゃ)を参拝してきました..!

諏方神社はとある方のブログで知り、初めての参拝。
歴史を感じる鳥居と立派な拝殿、少し裏道に入るからかとても静かな神社でした。

会津若松市 諏方神社(すわじんじゃ)とは

創建は1294年。御祭神は建御名方神(タケミナカタノカミ)。

由来は

黒川城主「葦名盛宗」が信州諏訪神社に戦勝祈願をしたところ、戦わずに勝利したことから信州よりご神体を迎え、城下に奉ったのが始まりと伝えられています

とのこと。
会津大鎮守・諏方神社 - 【会津物語】より引用


幾度かの焼失があり、現在の拝殿や本殿などは平成5年に再建したもの。


f:id:blkataritai:20210910164003j:plain
山鹿クリニックの駐車場入り口が近いので、背後に気をつけながら撮影笑

f:id:blkataritai:20210910164123j:plain
入り口の木の斜め具合に驚く。

f:id:blkataritai:20210910164401j:plain
雰囲気あるなぁ

f:id:blkataritai:20210910164429j:plain


f:id:blkataritai:20210910164444j:plain
古鳥居渋い。戊辰戦争の砲弾のあとがあると拝見していたけど、沢山穴があって分からなかった‥

f:id:blkataritai:20210910165513j:plain
蝉の脱け殻。ちっちゃくない?

f:id:blkataritai:20210910165545j:plain


f:id:blkataritai:20210910165613j:plain
拝殿。拝殿左手に手水屋(感染対策か水抜いてありました)

f:id:blkataritai:20210911093125j:plain
鈴も鳴らさないよう注意書きがありました。


f:id:blkataritai:20210911093218j:plain


f:id:blkataritai:20210911093246j:plain


f:id:blkataritai:20210911093300j:plain


f:id:blkataritai:20210911093334j:plain
灯籠。登っている彫り物Twitterでは猿かな?なんて言ってましたが、蛙っぽい。
台座が亀さん。

f:id:blkataritai:20210911093919j:plain


f:id:blkataritai:20210911093934j:plain



立派で雰囲気ある神社なのにひっそりとしていて勿体ないなぁ。
けど、知る人ぞ知るみたいな感じがまた良いのかも。


アクセス

山鹿クリニックのすぐ裏手。

細い道も多いので、大町あたりでレンタサイクルして訪れるのもおすすめ。こちらから詳しく見れます↓
https://www.tsurugajo.com/kankou/cycle.html



寄り道

ついでに立ち寄った栄町教会(外から眺めただけ)レトロで素敵な建物です✨
猪苗代な細菌学者、野口英世もここで洗礼をうけたといわれています。
f:id:blkataritai:20210911094005j:plain
ここも住宅街で道が狭いので撮りずらい..

おわりに

久しぶりに一眼を持ち出して撮影しましたが、やっぱり楽しい!
これから紅葉がはじまったりと良い時期がはじまるので楽しみですね。


それでは、お付き合いいただきありがとうございました。また次回にお会いしましょう‥!


諏方神社から近め↓
funachii.net


funachii.net


funachii.net


funachii.net



記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 

参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村  

【夏詣】会津若松市の歴史ある神社、蚕養国神社(こがいくにじんじゃ)を参拝しました!

だいぶ前になってしまいますが、7月に会津若松市の蚕養国神社(こがいくにじんじゃ)を参拝しました。


赤鳥居が映える


境内には白あじさいも

会津若松 蚕養国神社(こがいくにじんじゃ)とは

歴史が古く(811年創建)会津古三社のひとつ。式内社。旧県社。
祭神は保食大神 (うけもちのおおかみ)
稚産霊大神 (わくむすびのおおかみ)
天照大御神 (あまてらすおおみかみ)

毎年8月1日に例大祭を行う(2020年、2021年は中止)
境内にある樹齢1000年以上の天然記念物、峰張桜(みねはりざくら)も見どころ。

季節感たっぷりの美しい花手水

神社参拝の楽しみになっている花手水。


紫陽花は涼しげで素敵ですよね。今の時期(9月)に見ると涼しすぎる...?笑


あざやか


龍のよだれ風

蚕養神社は普段は花手水されていないようなので(昨年はタイミング悪く見れなかった)、貴重なひと時でした!

手水屋の龍がカッコよくて良きです。

しかし、参拝した後拝殿を撮るのを忘れてしまった..


蚕養国神社(ホトカミ)
hotokami.jp

アクセス

駐車場有。



こちらも会津古三社の一社↓
funachii.net


もう一社は土津神社のお隣、磐梯神社(いわはしじんじゃ)そちらはまだ未参拝です。
funachii.net


その昔、寺社巡りは娯楽が無かった時代の楽しみだった。という話を改めて思い出す程、コロナ渦での参拝そして写真撮影に心癒されています。

調べてみると会津~郡山あたりもいろいろな神社があるもんだなと。
紅葉の時期にかけて感染に注意しながら楽しく参拝していきたいと思います、良ければお付き合い下さい。

それでは、今回もお読みいただきありがとうございました...!


こういう地図帳を持ちながらいろんな場所に参拝できる時が来ればいいなぁ。
【PR】


記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 

参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村  

【夏詣】郡山市の豊景神社で夏の花手水を楽しんできました!

はじめに

こんばんは、ふなちぃです。
前回の土津神社参拝に引き続き、郡山市の豊景神社を参拝してきました!

豊景神社はこのブログでも何度か紹介していますが、季節毎に花手水の模様替えをされていて、毎回デザインも可愛らしく参拝の楽しみになっております…!

豊景神社を参拝します

8月半ば、天気があまり良くない日の昼下がり。
ちょうど空いている時間で良かった。


f:id:blkataritai:20210828212848j:plain
鳥居のすぐそばが手水屋。そのお向かいが社務所のようです。


f:id:blkataritai:20210828220006j:plain
ひまわり可愛い、紫陽花も。夏の良いとこどり


f:id:blkataritai:20210828220123j:plain

 
f:id:blkataritai:20210828220208j:plain


f:id:blkataritai:20210828220246j:plain
お祭り開催が難しい時代の水ヨーヨーの新しい使い方👍

f:id:blkataritai:20210828220323j:plain
水の感じを写したくて頑張りました


f:id:blkataritai:20210828220417j:plain


f:id:blkataritai:20210828220530j:plain


f:id:blkataritai:20210828220707j:plain
手水屋の風鈴🎐風が吹くと良い音色がいいね。風車もいっぱい。


f:id:blkataritai:20210828220910j:plain
拝殿


f:id:blkataritai:20210828220955j:plain
細長く趣のある参道。絵になる。


f:id:blkataritai:20210828221153j:plain
ひまわりがすごく育っている。写真は撮りづらい笑

おわりに

縦長でこじんまりとした境内がとても落ちつく神社です。
カラフルな花手水にも元気をいただきました…!

また秋になったら訪れたいな。

現在は蔓延防止適用中。
その頃には郡山も感染人数が減少すれば良いけれど‥

気軽に訪れてとは言えない状況なので、近隣の方に密をさけて楽しんでいただければと思います。


花手水いろいろ
funachii.net
funachii.net
funachii.net


今回もお読みいただきありがとうございました!
また次回にお会いしましょう‥!



記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 

参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村  

【夏詣】福島県猪苗代町 土津神社(はにつじんじゃ)を参拝しました。

はじめに

先日猪苗代町の土津神社(はにつじんじゃ)を参拝しました。
土津神社は会津松平家の始祖 保科正之公を御祭神としている神社です。

こちらを訪れるのは昨年秋以来。
紅葉の時期には混雑していましたが、今の時期は比較的空いていてゆっくりお参りすることができました。

土津神社 夏詣参拝🌿花手水や茅の輪くぐりも

f:id:blkataritai:20210818163017j:plain
立派。土津神社に来た!という感じで好きな風景です✨

f:id:blkataritai:20210818163538j:plain
木々の緑が濃くなり良い雰囲気の境内。

f:id:blkataritai:20210818163656j:plain

f:id:blkataritai:20210818163717j:plain
木に壮大な穴。リスとか住んでないかな?

f:id:blkataritai:20210821211013j:plain
茅の輪くぐりをやっていました。

f:id:blkataritai:20210821211129j:plain
花手水✨猪苗代は気温が低いから花が遅くまだ紫陽花が見れる奇跡。

f:id:blkataritai:20210821211325j:plain
やっぱり紫陽花花手水は涼しげで良いねぇ。


f:id:blkataritai:20210821211348j:plain


f:id:blkataritai:20210821211416j:plain


f:id:blkataritai:20210821211438j:plain

 
f:id:blkataritai:20210821211532j:plain
夏詣って何か良い響き。


f:id:blkataritai:20210821211607j:plain
風鈴も涼しげです。ちゃんと家紋も入っています。
f:id:blkataritai:20210821211620j:plain


f:id:blkataritai:20210821211647j:plain
おっと、先客がいました。

f:id:blkataritai:20210821211726j:plain
先客2。猪苗代は蝉も少し遅いのかな?

f:id:blkataritai:20210821211941j:plain

土津神社の『星』モチーフ 美しいお守り&御朱印をいただく

f:id:blkataritai:20210821211956j:plain
参拝も終わりSNSで拝見してずっと欲しかった満天守を戴きました。
保科家は星を起源としているとのことで、美しい星空と鳥居のデザイン⭐
新しくしたばかりのスマホにつけよう。

f:id:blkataritai:20210821213942j:plain
こちらも七夕の星々が美しい半紙の御朱印と星守り。
星守りの鈴の音色もキラキラしていてなんとも美しい。
数々の神社を参拝してきましたが、御朱印を戴いたのははじめて。
大切にします。

おわりに

紅葉時期以来に訪れた土津神社、また違う雰囲気で素敵でした。
境内が広いし自然を感じながら清々しい気持ちでお参りできるのがとても良きです。

その昔は東北の日光といわれ、回廊などがある荘厳な社殿だったようですが、戊辰戦争で焼けてしまって今の社殿は明治に再建したもののようです。
是非昔の荘厳な社殿を拝見したいものです。


昨年秋の土津神社↓
funachii.net

土津神社と共に由緒ある会津美里町の神社。
funachii.net



それでは、今回もお読みいただきありがとうございました!
各地で感染が広がっているので、遠方の方は収まった頃に感染対策をしっかりして訪れてみてください。

次回は郡山の豊景神社を参拝したので写真を載せていきたいと思います…!



記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 

参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村  

夜の鶴ヶ城本丸広場でCHILL。スカイバルーン打ち上げイベントに行ってきた..!

はじめに

Twitterにはアップしましたが、7月に開催された鶴ヶ城のスカイバルーン打ち上げイベントに行って来ました..!こちらも福島DCの一環のようです。

鶴ヶ城にあがるバルーンを見るのは二度目。
昨年の絵ろうそくまつりではオレンジのバルーンが使用されてましたが、今回は5輪イメージで色使いがカラフル。また違った印象です..!

一回3000円でバルーン打ち上げができるので、興味ある方は記念にやってみても面白そう。

自分は写真撮りながら観覧。この日は芝生に座って撮影できて、音楽を聴きながらとってもリラックスした時間を過ごせました✨

鶴ヶ城スカイバルーンイベント写真

f:id:blkataritai:20210805095627j:plain
柵の外から。夕景良きです。

f:id:blkataritai:20210805100108j:plain
座りながら。どきどきバルーンが一個だけ遠くへ旅立ってました。飛んで行ってしまったのかと思いきや戻ってきたりと不思議な動き笑

f:id:blkataritai:20210805100303j:plain
角度によってイメージが違う写真が撮れておもしろい。

f:id:blkataritai:20210805100358j:plain
なんだかRPG感を感じる。

日が暮れて少しはましでしたが、やはりずっと撮影していると暑かった..!
ある程度撮ったら帰ろうと思っていたけど、楽しくて結局ほぼラストまでいました笑
天守と反対側には月も出ていたりしてとても癒される時間でした✨

このイベントは8/7にも行われます。
行かれる方は充分な感染対策と、水分補給をして楽しんできてください✨
(追記:本日感染防止の為中止となったようです)
自分のような寂しくぼっちな人も(笑)友人、家族連れの方も楽しめる雰囲気です。

アクセス


それでは、今回はこの辺で...!
お読みいただきありがとうございました。


こちらも福島DC
funachii.net

funachii.net

funachii.net


記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 

参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村  

【夏詣】会津美里町の伊佐須美神社(いさすみじんじゃ)を参拝して、風鈴の音色に癒されてきた..!

今回は会津若松市のお隣、会津美里町にある伊佐須美神社(いさすみじんじゃ)を参拝してきました。

由緒ある会津総鎮守で、アヤメ苑が有名な神社ですが、今年は福島DCで七夕祈願祭を開催。
たくさんの風鈴とカラフルな七夕飾りが飾られておりSNSなどで話題になっています。

夏の伊佐須美神社

つい先日7月下旬に訪れましたが、めちゃめちゃ暑かった!今年は酷暑すぎて長時間の撮影はきびしいす。

f:id:blkataritai:20210802005657j:plain
熱帯の気温ですが風鈴の音色が涼しげで癒されます..

f:id:blkataritai:20210802093155j:plain
七夕の短冊は参拝客が思い思いに記入したもの。

f:id:blkataritai:20210802093238j:plain
手水にさりげない花が。涼しげ。

f:id:blkataritai:20210802093612j:plain


f:id:blkataritai:20210802093821j:plain


f:id:blkataritai:20210802093847j:plain


f:id:blkataritai:20210802103147j:plain
楼門。

f:id:blkataritai:20210802093920j:plain
社殿。10数年前の火災で焼失してしまい今も仮社殿とのこと。

f:id:blkataritai:20210802094131j:plain
奉納された七夕飾り。星がたくさん付いた飾りに俳句が書いてあって、ロマンチック✨

f:id:blkataritai:20210802095340j:plain


f:id:blkataritai:20210802095411j:plain


f:id:blkataritai:20210802095433j:plain

あの浜ちゃんぽに遭遇

帰りがけに近くの観光案内所でサタふく(福テレの番組)の浜ちゃんぽの中継を見かけました。

浜ちゃんぽは福テレアナウンサーの浜中さんが県内をランダムに訪れて、美味しいものやショップ、イベントなどを紹介する名物コーナー。

わりと毎週みているので、まさかお見かけするとは思わずテンションあがりました!(放送中だったようで後ろ姿のみでしたが)

帰宅後録画を見たら浜ちゃんも自分と入れ違いで伊佐須美神社を訪れていて、またまたアガる。

おみやげ

自分のおみやげに近くのショップでずっと欲しかったご当地キャラ、あいづじげんをゲット✨
売ってるのはじめて見たので嬉しかった..!
カラーが豊富で全色揃えたいいきおいで可愛い。
f:id:blkataritai:20210802100511j:plain
目のまわりの黒い部分は会津美里町の形だとか。

アクセス

駐車場あり。
会津バス 横町バス停下車、徒歩4分程。
会津高田駅より徒歩25分程。

おわりに

近年の神社の花手水やこういったイベントはコロナ渦での癒しになっています。
自分も10数年ぶりの訪問でしたがなかなか普段行かないような神社にも訪れるきっかけになって素敵だな、と✨

funachii.net


伊佐須美神社の七夕祈願祭は8/22(日)まで。夜にはライトアップもされています。
そして8/7(土)には七夕行事も!公式YouTubeチャンネルなどで生配信も行うようなので、遠方の方も雰囲気を味わえそうです。


それでは、今回はこの辺で...!

いつも☆での応援ありがとうございます、励みになっております✨

前回の記事で告知させていただいたweb個展も無事終了しました。

観に来て下さった方ありがとうございました!
また季節ごとに定期的に開催したいと思いますので宜しくお願いします。


funachii.net

funachii.net


記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 

参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村  

web個展開催のお知らせ(紫陽花モチーフ)

こんばんは。

今日は初のweb個展開催のお知らせです。

 

本日からcotenさんで2週間web個展を開催させていただいています。

夏のはじまり、紫陽花が季節そして時間に染まりゆく姿をイメージして展示しております。

下記リンクから無料で観れますので良ければお時間のある時にご覧ください。

 

coten.pics

 

紫陽花は自分が好きな花の一つ。カラフルな色合いは見ているだけで気分があがります。

今年はたくさん撮影することができて幸せでした!

 

写真はSNSやブログでも発信させていただいていますが、改めて個展という写真集、組写真形式の展示をすることでいつもと違う伝わり方があればと思い今回チャレンジしてみました。

 

初の試みなので未熟な面だらけですが、感想などいただければ嬉しいです...!

またブログの方も更新していきますので引き続きよろしくお願いいたします。

 

それでは、今回はお知らせのみですがこの辺で。

梅雨が明けたら毎日暑すぎて早く秋になれと願い続けています...。皆さんも体調にお気をつけてお過ごしください。

 

 

funachii.net

 

 

funachii.net

 

 

funachii.net

 

 

 

記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 

参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村  

会津屈指の紫陽花スポット、猪苗代の亀ヶ城城址公園で美しい紫陽花を撮影してきました..!

はじめに

こんばんは。

会津若松鶴ヶ城マニアで良くブログでも写真を載せている私ですが、今回は猪苗代にある亀ヶ城跡に行ってきました!
鶴ヶ城と対になるような名前で、ここにも昔お城が建っていたかと思うと感慨深いものがあります。

行ってきたと言ってもほとんど紫陽花撮影で公園の部分にしか行っていないのですが、美しい水が流れるのんびりスポットでした✨
(城跡はもっと上の方らしい)

早速公園を散策します

f:id:blkataritai:20210711214631j:plain

噴水の水が涼しげで良き。
f:id:blkataritai:20210711203312j:plain

遠くに紫陽花が見えてます。
f:id:blkataritai:20210711203337j:plain

一面紫陽花すご。
f:id:blkataritai:20210711203416j:plain

すご。
f:id:blkataritai:20210711203704j:plain

f:id:blkataritai:20210711203818j:plain

f:id:blkataritai:20210711203912j:plain

f:id:blkataritai:20210711213230j:plain

f:id:blkataritai:20210711203943j:plain

f:id:blkataritai:20210711204028j:plain

パステル可愛い💠
f:id:blkataritai:20210711204125j:plain

f:id:blkataritai:20210711204151j:plain

写真大量掲載笑
f:id:blkataritai:20210711204220j:plain

f:id:blkataritai:20210711204300j:plain

f:id:blkataritai:20210711204330j:plain

f:id:blkataritai:20210711204359j:plain

f:id:blkataritai:20210711204430j:plain

f:id:blkataritai:20210711213047j:plain

f:id:blkataritai:20210711212939j:plain

湿地帯のような池に花が咲いてました。
f:id:blkataritai:20210711212709j:plain

アクセス

訪れた時も美しく咲いていましたが、公式さんによると紫陽花の見頃は7/10頃のようです。(昨日やん)
駐車場有。
城址も気になる方は、公園内から城址への行き方は分かりにくいです。グーグルマップ推奨。
(公園内、熊や蛇に注意の看板あり)


まとめ

亀ヶ城址公園の紫陽花、素敵でした✨青系が多かったな。
斜面いっぱいに植えられているので壮観!噂通りの会津屈指の紫陽花スポットでした。
公園にも噴水や川があり、ベンチに座って気軽に休憩できる良い場所だなぁと思いました。

訪れた時もお子様連れやカップル、散歩の方など皆それぞれ楽しんでいるようでした。


現在web個展にて紫陽花モチーフの写真展開催中↓
funachii.net

おわりに。猪苗代のあれが復活...!

猪苗代といえば先日明るい話題がありました。
当ブログでも何回か登場している猪苗代湖の長浜に停泊中の遊覧船「はくちょう丸」と「かめ丸」が今年秋頃に復活することに...!

この二艘は去年コロナ渦のダメージで利用客が減り、運行していた会社が廃業。
動かなくなって1年たった今でも猪苗代湖の長浜に停泊していました。
国道49号線を通るたびに二艘がだんだん汚れていくのを感じ、ここからいつ姿を消してしまうのだろうかとヒヤヒヤしていました。

この7月迄に方針が決まらなければ廃船予定だったようですが、そこから一転して地元のホテル業の方が起こした新しい会社、そしてプロジェクトのもと今秋に二艘が再び動き出すことに。

これからも猪苗代湖で動く二艘が見れるのがとても嬉しいです。
クラウドファンディングで同士を募りながら運行再開していくプロジェクトなので微力ながら一緒に再運航を夢見て応援できるというのがまた嬉しい。


クラウドファンディングのページ、ご興味ある方は見てみて下さい↓



かめ丸、はくちょう丸の以前の記事↓
funachii.net

冬の二艘↓
funachii.net


長くなりましたが、今回はこの辺で!
お読みいただきありがとうございます、また次回にお会いしましょう..!

これから夏本番、暑くなるのやだなぁ。



記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 

参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村  

梅雨の四季の里 緑水苑でカラフルな紫陽花を撮影してきました..!

(このページにはプロモーションが含まれています)

先日はどんよりした梅雨空の中、カメラ片手に福島県郡山市の四季の里 緑水苑(りょくすいえん)へ。

緑水苑は回遊式の庭園で、季節ごとの花々が楽しめます。
今の時期だと紫陽花が見頃とSNSで見かけて訪れてみました。

まずは券売所で協力金(大人500円。7/21~12/20までは300円)を支払って入場。

園内の地図を貰ったけど、池がいくつもあってかなり広そう。
BBQもできるようで天気の良い日にやったら最高だろうなー。



入り口に樹齢すごそうなナラの木が。



牛に見える木らしい。確かに牛の横顔に見える。



可愛らしい花も咲いていました。



鳥のさえずりと綺麗な空気でとても癒されます。



いよいよ紫陽花。カラフル綺麗✨






額あじさい撮るの難しい..!




水キラキラ


  



パステル可愛い。




たくさんの紫陽花が綺麗。来月ぐらいになったら更にすごいかも。




紫陽花ゾーンを抜けて味のある橋へ。上が藤棚になってるので、藤の時期も素敵だろうな。


緑がレトロ感あっていいね。




睡蓮いいねぇ。ちょっと遠くてズーム足りない笑



池には鯉が。パクパクしている口に吸いこまれそう。
そういえば入り口でエサ売ってた、買ってないんだすまん。


この先ももっと色々ありましたが、雷も鳴ってきたのでここで退散。
欲をいえばもっと居たかったけど梅雨らしい紫陽花写真が撮れて満足です..!


アクセス

駐車場あり


今回もお読みいただきありがとうございました!
いつも☆での応援ありがとうございます、励みになっております。


今回はα6400+タムロンの手ぶれ補正レンズにPLフィルターを装着して撮影してます。
花撮影にお気に入りの組み合わせ。


写真の現像(色合い)の参考になっています↓


現在紫陽花をモチーフにしたweb個展開催中↓
funachii.net


カメラ片手に散策シリーズ↓
funachii.net



funachii.net



funachii.net



記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 

参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村  

紫陽花の季節ですね☔

梅雨ですね。庭や道端の紫陽花が咲き始めています。
憂鬱なこの時期の唯一の癒し..
ということで、早速撮影してみました。


珍しい感じの紫陽花。縁どられているようで可愛い💠


白い紫陽花良きよね(あれ、去年青っぽかったような)


一般的な紫陽花も良き。


やっぱり自然の草花は癒される。
時期終わる前に近場になるけどいろんなところに撮りに行きたいなぁ。写真熱がふつふつと湧いております。
気になっていたPLフィルターも手にいれたし..!(今回の撮影時にも装着)


では今回は写真のみですが、この辺で..!
ご覧いただきありがとうございました。



現在紫陽花をモチーフにweb個展を開催しています↓
funachii.net


過去花写真↓
funachii.net


funachii.net


funachii.net



記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 

参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村  

美しい水と緑でリフレッシュ。郡山市の麓山公園(はやまこうえん)で初夏のお写ん歩してみた..!

こんにちは。
今回は福島県郡山市の麓山(はやま)公園を撮影しながら散策してきました..!

麓山公園は水と緑の美しい風景に心癒されるスポット。

お茶室などがあるのが21世紀公園麓山の杜で、
道路を渡り奥にあるのが1827年に造られた歴史ある麓山公園です。

以前当ブログでも紹介した開成山公園から近い場所にあり、共に日本遺産「未来を拓いた一本の水路(安積疎水)」のストーリー構成のひとつとなっています。

緑が気持ちいい憩いの場、21世紀公園麓山の杜


麓山公園(麓山の杜側)はただの公園ではなく施設が充実しています。

広い敷地内には麓山荘というお茶室や、とんがりふれあい館というカフェが入った多目的施設などまったりしたいときに最適。


名前通りのとんがり屋根。カフェにはテラス席もあり、お洒落。今度立ち寄ってみたいな。


芝生が広がり気持ち良い雰囲気


空の映り込みと小石が相まってキラキラ


日本遺産を構成し、歴史ある松や美しい滝に癒される麓山公園


この松がキノコみたいにころっとしてて可愛かった..!全体図撮り忘れ😂


この川が↓の滝の上流


ちょっと異世界な雰囲気の滝、安積疎水麓山の飛瀑
1882年に安積疎水の通水を記念して造られたものだそう。


滝を見つけたらここぞとばかりにシャッター速度の練習..!


純粋にかっこいい。


滝の涼しげな水音に癒されました...!

今回は散策のみでしたが、ゆっくりお茶したりもできそうなのでまた違う季節にも行ってみたいです。
郡山は気持ちいい公園がいっぱいあって良いなぁ~!

お読みいただきありがとうございました!
いつもスターでの応援ありがとうございます、励みになっています✨


今回紹介した麓山公園が含まれる、日本遺産「未来を拓いた一本の水路」収録の本↓
【PR】

アクセス


日本遺産構成ストーリーたち↓
funachii.net

funachii.net

funachii.net

funachii.net


記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 

参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村  

初夏の郡山市開成山公園、薔薇園で写真撮影してきました..!

開成山公園の薔薇が咲いているというので撮影に行ってきました..!

久しぶりの開成山公園。
この日は夏日で暑かったー!

しかしやっぱり公園は癒されます。

噴水いいね。
f:id:blkataritai:20210609004834j:plain

薔薇園。写真撮ってる方やご夫婦、犬の散歩の方まで訪れてました。
f:id:blkataritai:20210608164648j:plain

f:id:blkataritai:20210608164700j:plain

f:id:blkataritai:20210608164717j:plain

f:id:blkataritai:20210608164756j:plain

f:id:blkataritai:20210608164811j:plain

f:id:blkataritai:20210608164837j:plain

f:id:blkataritai:20210610002804j:plain

f:id:blkataritai:20210609163640j:plain

f:id:blkataritai:20210609163704j:plain

f:id:blkataritai:20210609163716j:plain

f:id:blkataritai:20210610002737j:plain

f:id:blkataritai:20210609163745j:plain


薔薇と言ってもいろんな種類があるよなぁー、と改めて感動..!
いろんな色や花の形が個性的で綺麗でした✨癒し。

次は紫陽花を撮りにどこか行きたいと思ってます。
今月末位かな、また写真アップしていきますので良ければお付き合いください✨

では、遊びに来ていただきありがとうございました!
また次回にお会いしましょう..!


2020年の薔薇園レポ↓
funachii.net


funachii.net


funachii.net



記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 

参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村  

会津3大庭園の1つ「可月亭庭園美術館」で癒しのひとときを味わってきた..!

はじめに

今回は会津三大庭園(他は御薬園、今はなき攬勝亭)の1つ、可月亭(かげつてい)庭園(美術館)に行って来ました!

2月の会津絵ろうそくまつりの時に会場になっていて気になりつつも行けずで、ようやく訪問することができました✨

可月亭庭園とは

御薬園を築庭した庭師で徳川幕府のお抱え庭師、目黒浄定により築庭されたといわれている山水庭園。

商家、鍋三本店(星野家)の庭園で、その昔はお殿様が鳥狩りなどに出かけた時の休息の場として利用したとか。

現在の庭園を一般公開されたのは2018年から。

鍋三本店の土蔵を美術館、客間をカフェとして利用しています。

さっそくお邪魔します..!

閑静な住宅街にある昔ながらの立派な門構え。
少し緊張しつつ、おじゃまします。

f:id:blkataritai:20210606234713j:plain

まず最初に受付で入場料を支払います。
今回は美術館と庭園の利用で350円。(安っ..!)

お店の方(奥様)が庭園について詳しく説明してくださいました。

f:id:blkataritai:20210606224325j:plain

目隠しのために障子戸を建築師の方がリノベしたというベンチがなんともカッコ良かった..!
真ん中のガラスの柄がお洒落でした。
f:id:blkataritai:20210606224343j:plain

上に這っているのは藤らしいので、1ヶ月前とかめちゃめちゃ綺麗だったかも。
f:id:blkataritai:20210606224356j:plain

庭の奥が小高い山になっていて、裏側に階段があり登ることができます。
f:id:blkataritai:20210606225233j:plain

f:id:blkataritai:20210606230213j:plain

上からの景色が素敵✨
f:id:blkataritai:20210606225407j:plain

いつの間にか岩の上にお客さんが..!
f:id:blkataritai:20210606225450j:plain

すぐに飛んで行ってしまった。
お店の方が言っていた、池の鯉を食べてしまうサギかも?
f:id:blkataritai:20210606225522j:plain

f:id:blkataritai:20210606225700j:plain

f:id:blkataritai:20210606225718j:plain

f:id:blkataritai:20210606225744j:plain

f:id:blkataritai:20210606230238j:plain

自分がこの庭園で一番感動したのが、江戸時代から生きているらしい松
皮から栄養補給しているので、この姿でも生き続けているとか。ほぼ皮。すご。

長い。
f:id:blkataritai:20210606225857j:plain

フォルムがまるでオブジェ。
f:id:blkataritai:20210606225934j:plain

f:id:blkataritai:20210606230016j:plain

f:id:blkataritai:20210606230038j:plain

f:id:blkataritai:20210606230053j:plain

東京の庭師の方が年に数回来て庭の手入れをしてくれていたのに今はコロナで来れないから手入れが届かず困っているとのことでした。

庭園の維持、手入れ大変そうだ..。

f:id:blkataritai:20210606230716j:plain

庭石。日新館が廃校になった時に売りに出されたものを落札したと伝わるとか。
f:id:blkataritai:20210606230537j:plain

この写真奥に見えるのがさっき登った山
f:id:blkataritai:20210606230656j:plain

いよいよ美術館へ

続いて美術館へ。
今は会津の画家荒川三郎展が開催中でした。

土蔵に入ると10数点の絵画が展示されてました。
たまに美術館に行くと一生懸命観すぎて疲労してしまうので、観るのにちょうど良い点数。

真ん中に椅子もあり、座って観ることもできそう。

作品はどちらかといえば写実的な風景画から抽象画まで多彩。
なかでも夜の街を描いたものがとても素敵でした..!(タイトルも夜の街だったかと..うろ覚え)

一緒に展示されていた、版画家長谷川雄一氏の月を描いた作品もとても素敵で見入ってしまいました。カッコ良かった!
図録、画集などあれば欲しいのになぁ。

その後カフェになっている客間も案内いただいて、歴史ある個性的な品々を見せていただきました。


客間。庭園を観ながらカフェを楽しめる。
f:id:blkataritai:20210606232136j:plain


庭園、絵画を楽しみ素敵な時間を過ごせました。新しく画家を知る機会にもなり良かったです。

また違う季節にも訪れてみたいな。カフェも利用してみたいし。

同じ三大庭園の御薬園は有名ですが、こちらの庭園はまだあまり知られていないかと思います。

観光の方はコロナがあけたら是非訪れてほしい素敵な空間です。
地元の方も訪れる際には感染対策をしっかりとした上で訪れてください。

アクセス

西若松駅から徒歩5分強程度。
住宅街で分かりずらいのでグーグルマップ推奨です。

営業は木、金、土、日曜日。
営業時間などもグーグルマップでチェックしていくと良きです。


御薬園の記事はこちら↓
funachii.net

funachii.net


福西本店も会津の商家リノベ↓
funachii.net



ここまでお読みいただきありがとうございました!
いつも☆を下さる方、ありがとうございます。嬉しく拝見しています。



記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 

参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村  

【ガチャレビュー】会津の民芸品 赤べこをモチーフにした「神獣べこたち」ガチャがすごい。

(このページにはプロモーションが含まれています)

数年前からあちこちの店舗で見かけて気になっていた「神獣べこたち」のガチャをやってみました!

神獣べこたち ガチャとは


(株)クオリアから発売されている赤ベコ×神獣のフィギュアシリーズ。1回300円。
かわいいものからこわいかも..なものまでユニークなベコの姿を楽しめます。

赤ベコとは会津を代表する郷土玩具(民芸品)のひとつで、赤い牛の張り子。
首が上下に振るように作られています。

魔除けや疫病よけの願いが込められた縁起物です。(体の黒い丸は天然痘だとか)
今年は牛年なので年賀状などで赤ベコを目にした方もいるかもしれません。


赤ベコ発祥の地は会津柳津↓
funachii.net

神獣べこ 何が出るかな

ガチャは1回だけやろうと思いプレイ。
ケルベコス欲しいな..と思いながらやると..

おっ、ベコサス!
ペガサス×赤ベコ。あまり遠くまで飛べなそうな風体ですが羽根に天使感あってカワイイ✨


バックスタイル。羽根が波打っててかわいい、ゴールドのラインも良き。

赤ベコらしくちゃんと首も上下に振れます。
柄もリアル赤ベコ。

おわりに

今回は赤ベコをモチーフにしたユニークなガチャをやってみた、でした!このシリーズ以外にも種類がでているので好みのものを集めてみても面白いかも。


お読みいただきありがとうございました!
いつも☆を下さる方、ありがとうございます。嬉しく拝見しています。


記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 

参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村  

【写真で観光】深緑の会津鶴ヶ城、散歩写真とちょっとした松ぼっくりの不思議。

はじめに

こんばんは、最近鶴ヶ城散策が趣味になっているふなちぃです。

この前来た時は新緑だったのに、だいぶ緑が深くなってきてました。
季節の移り変わりは早い。
それを感じれるのも写真撮影の楽しみの一つです。

会津鶴ヶ城 深緑散歩フォト

f:id:blkataritai:20210520214942j:plain
藤見頃かなぁ?と思っていたらだいぶ終わっちゃってた...

f:id:blkataritai:20210520215016j:plain
気温も相まって夏を感じる

f:id:blkataritai:20210520215052j:plain

f:id:blkataritai:20210520215117j:plain

f:id:blkataritai:20210520215222j:plain
小さい花が可愛くてカメラを構えたものの、ピントがなかなか合わず焦った一枚笑

f:id:blkataritai:20210520215243j:plain

f:id:blkataritai:20210520215305j:plain
荒城の月碑

f:id:blkataritai:20210520215319j:plain

f:id:blkataritai:20210520215336j:plain
水面良き

f:id:blkataritai:20210520233302j:plain
紅葉(楓?)に花らしきものが咲いてる

松ぼっくりの秘密

お城を散策していると松ぼっくりが沢山落ちてるのを見かけますが、上を見上げれば木にもたくさん出来てる...!
f:id:blkataritai:20210520233502j:plain

最近知ったのですが、松ぼっくりって水を吸う(雨に打たれる)としぼんで形が変わるんです。

f:id:blkataritai:20210520233528j:plain
これが

こうなる(ずいぶんスリムに)
f:id:blkataritai:20210520233553j:plain

あんまり閉じてる時のイメージがなかったので驚きでした。

おわりに

今回は深緑の鶴ヶ城散歩でした。

自分は散策しながらひたすら写真を撮りつつ、ときおり佇んでいるのですが、とても癒されます。
一周まわるとかなり良い運動になりますし、コロナ渦での楽しみになってます。

しかし福島県そして会津若松市も感染がなかなか収まらない状況です。
他地域からの観光などの方は写真で楽しんでいただいて、全国的に感染が収まってから訪問してもらえれば幸いです。

現在鶴ヶ城公式でお土産のネット販売(鶴ヶ城応援セット)を行っているようなので、気になるかたは公式Twitterをチェックです。



お読みいただきありがとうございました!
いつも☆を下さる方、ありがとうございます。嬉しく拝見しています。

記事を気に入っていただけましたら登録お願いします✨

 

参加中↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログ村の読者登録はこちら↓

ふなちぃの観光&写真ブログ - にほんブログ村